ほぼ雑記的メモ
あいかわらずのインパクト!!ですが食わなければなりません。というわけで全員で少しづづ処理開始・・・となるはずがM田隊員が一口食べた瞬間に悲鳴。
「すいません。俺これ無理です」
エエエエェェェェ(゜Д゜;)ェェェェエエエエ
いきなり一人脱落。どうも甘い麺がどうしても食えないらしい。というわけで3人での処理というキツクつらい旅が始まりました。ここに来て趣旨をちゃんと理解していなかったM田隊員の若さが裏目に・・
そうこうしているとベーコンほうれん草スパが
甘口だけでは飽きるのでこれ幸いとばかりにほお張る隊員。これは普通の味なのでM田隊員も参加で4人で消化可能でした。
次にやってきたのはハンバーグカレー
カレーとご飯というだけでも高カロリーなのに、そこにさらにハンバーグ。これまた量が多い。しかしこれも4人ならば・・と思いきや今度はS田隊員が悲鳴。どうも辛くて食えないらしい。
ここにきてそれぞれの特技をいかすための分担が決定。
1)辛いのはM田隊員、K村隊員、ワシで処理
2)甘いのはS田隊員、K村隊員、ワシで処理
そして、最後にエビピラフスペシャルが。これまた量が多い。
あーもうなんでも来やがれ。全部くったるー。
ということで完食しました。さすがに今回はやばいんじゃないかという気がしたのですが、無事なんとか食えました。
また一歩野望に近づいた!
感慨にふけながら店を出たのですが、また車で運転して帰らないとダメなんだという悲しい現実に気づきました。同じ道で帰るのはシャクなので、帰りは19号→20号経由で。
途中大曽根のあたりを通過。なるほどこういう位置関係なのかとうなづいたわけで。
また名古屋の地理に詳しくなってしまった。
都内についたのは朝の3時くらいでしたが、こんな時間に解散しても隊員が家まで帰れないので、結局みんなの家めぐり。北は蕨から南は大森まで深夜で移動しまくりました。早く寝たい・・・
とにもかくにもつかれました。今度行くときは電車だなw
Powered by Red Leaf ( Rev. 79d0bae58 ), © Issei Numata, 2007-2025
コメント一覧