異業種交流会

住友生命の異業種交流会に参加。

オイラはこういうバンケットの類は昔から苦手なんだけど、たまに別の業種の人と 話すのもいい機会だろうということで、参加させていただいた次第。

しかし世の中にはいろいろな仕事があるものですねぇ。 あまりたくさんの人とは話さなかったけど、個性的な会社とかもあってなかなか面白かったですわ。

で、IT関係者も多かったんですが、どこもかしこも不景気らしい。 弊社も人のこといえませんが。

特に特定派遣で喰ってるところが深刻。こういった話を聞いていると、 うちの会社は派遣やってなくてホントよかったと思う。

特定派遣というのは、最近問題になっている一般派遣(特に日雇い) とは別で、正社員であるにもかかわらず、職場が外部の会社という ケースの働き方。

正社員だから仕事がなくても給与はもらえます。

そういう意味で一般派遣と立場は全然違うのだけれど、 逆に言えば、派遣契約を解除されても派遣先ではクビ切りにはならないわけで、 実際そういったことを簡単にやられてしまう。

そうすると、何十人、何百人もエンジニアを抱えてて、方々の会社に出しているところは 仕事がないのに、その人たちに給与を払わなければならないわけで、 非常に経営が厳しくなるわけです。

さらに追い討ちをかけるように最近は単価を下げられているから さぁ大変。そういう感じなようです。

こういった会社の場合、会社ごとあぼーんしてしまう可能性が高いわけで、 その場合社員は *法令的に正しい手順* を踏んで路頭に迷うことになります。

そういったことを考えると、 とりあえず、会社を大きくするために、ガンガン人を増やして、 ガンガン派遣をしてなくてよかったとつくづく思います。

そもそも、派遣で稼ぐというのは営業先を探してそこに人を回して 賃金の利ざやで儲けるというシステムだから、同じIT系でも、 そのシステム自体にはITのTであるテクノロジーの片鱗もないわけです。

さらに、(語弊を恐れずに)言えば基本派遣の仕事は、あまりTの香りのしない 仕事が多いわけで、どちらかというと現場作業員に近い。

そういった人たちは場数は踏めるので、経験はつめるけど、 それをTと呼んでいいのかな?とも考えるわけで。

もちろん、こういった場数を踏んだノウハウは非常に大事なんだろうけれど、 私が思うTとはちょっと違うんですよねぇ。

技術(とか工学)ってのは、もうちょっと学術的な何かなんじゃないかな?と オイラは考えるんですよね。

それは、大学や学校で学んでいたり研究していたようなことではないかなと。

もちろん工学ってのは実社会での応用性も重要で、あまりに現実離れしているのも どうかと思うけど、あまりに現実すぎるのもダメ。バランスが大事。

そう考えるわけです。

そういった、Tをないがしろにしていると 景気がよいときはいいけれど、いざ不景気になると、 厳しいのかな?と。

弊社では、特定派遣業務をやらなければならないケースも ありえるだろうから、何があってもいいように資格だけはもってますが、 まだ一度も発動したことがないんですよね。

できれば一生発動しないですごしたいですが・・・難しいか?やはり。
Posted by issei

カテゴリ: 雑記

コメント一覧

いや、世の中捩れてますわ。 正社員になりたいけどアレもダメコレもダメ・・・。 専門分野に縛られたくないとか、結局広く浅く金稼ぐのが第一という考えの派遣社員に明日は無い! by派遣村撲滅委員会会長 ま、中には真面目に考えてる人が居ない訳では無いが。。。
ゴンゾー

まあ何だ市場原理といえば聞こえが良いけど 理不尽なところをすべて弱者に向ける方法だしね 特に建築関係なんてむごいよ? バブルがはじけた時期も耐えて頑張った会社が 一気に潰れてもう笑い話にもならんし
星使