こないだ引っ越ししたばっかりじゃん. 家を買うなら,確かに今は買い時かもしれませんね.しかし,経済的合理性から考えると,借家の優位性は揺るぎない物らしいですよ.以下のWebページ以外にも,まともな経済分析を行ったレポートでそういう結果になっていました. http://www.sakurajimusyo.com/column/study/lvsb.html かく言う私も,チビが生まれて,あと4年後くらいには金沢市に家を持ちたいのですが,借家か自分で建てるか,悩ましいところ. 建てるとなると,Etherやファイバの配線が自由にできるのが最大のメリットですね.
ローン下りてしまえば、別に転職などしても知らせる必要は無いので、ちゃんと返している限りは問題ないです。 予算の手当が付くなら、価格は下がってるし低金利だし、買い時だと思いますけど、なんせ「不動」産なので、色々な場面で「縛られる」ことが出てきます。例えば近所の人や地区の行政がどんなに気に入らなくても、簡単には逃げ出せない。可能であれば、買う前に数ヶ月は「(週末だけでもいいから)住んでみる」といいですよ。 個人的には、「終の棲家」は自己所有の方が何かと安心ですが、それまでは賃貸の方が「ライフスタイルの選択肢」が遙かに広く、柔軟性が高くて有利だと思います。
超大期間ローンとかアフォらしいので、もうちょっと ちゃんとしたプランで(というか、そうなりそうなものを)買う予定。 経済的合理性からみれば賃貸というのはわかるし、 それは2chとかでもよーく見てるんだけど、 その経済を語る人が今のような事態を想定できずに ドツボにはまってる訳で、どうなんだろうなぁと。 家はともかく土地を持つというのは悪いことでは 無いような気がするんですよね。 日本経済が破綻したら結局不動産じゃないかなと。 そういった意味でのリスク分散の構図。
相続のこととかも考えないといけないですし、仕事の先行きも・・・etc. 現在の通勤状況も含め、出来るだけのシュミレーションをするしかないのでしょうか・・・? ・・・今は父親からの相続(税)でギリギリなのに、母親ももう76なのでイザということも考えないといけない私は持ち家なので・・・1択です。まぁ土地を売って他所に住むという選択肢もあるといえばあるんですが、移住先の環境等を考えるとやはり簡単に変えられないので難しいですよね。。。