烏山緑道を歩いてみた

目黒川の支流である烏山川は池尻大橋から暗渠になっていて、上が遊歩道になっています。

地図をみるとこれが結構長い。ということで歩いてみました。同伴者はいつもの人。(笑)


DSC03768.jpg 東急田園都市線の池尻大橋から渋谷よりにちょっといったところが今回の起点です。ここから200mくらいは暗渠になってはいるものの、緑道にはなっていません。 DSC03770.jpg 500mほど歩くと緑道が二手にわかれます。右は北沢川、左は烏山川です。今回は左に行きました。ちなみに北沢川側もけっこう長く、上北沢あたりまで暗渠の上を歩けるようです。
DSC03773.jpg 世田谷区役所のあたりの風景です。こんな感じの遊歩道がず〜っと続きます。信号がほとんど無いので、かなり快適に歩けます。
DSC03774.jpg 世田谷線の宮の坂付近。線路が邪魔をしているので50mほど迂回して超える必要があります。
DSC03776.jpg 小田急経堂駅近く。いかにも公園においてある時計っぽい時計がありました。ここまで歩くのに時間にして1時間チョイほど。
DSC03780.jpg 水道道路を越え、しばらくいくと、都道118号線沿いに暗渠は続きます。この道路は地下道でくぐりぬけれるようになっていました。
DSC03781.jpg 暗渠の上にさらに人工の小川を作る。こんな感じになっているところがいくつかありました。なんだかなぁ・・・
DSC03782.jpg DSC03785.jpg 2時間ほど歩いて環八につきました。相変わらず道路は大渋滞しています。ここから烏山川は環八沿いに数100mほど沿って流れています。まだ川の後が残っていましたが、水は流れておらず、ここも暗渠になっているようでした。 給水塔のところにある歩道橋を渡ります。
DSC03786.jpg 芦花中学の裏あたりで遊歩道は二手わかれます。地図を見ると、どちらをいっても同じようなところに行きそうだったので、今回は左を進みました。
DSC03787.jpg ゴルフ場の裏手をまわると普通の歩道に・・・あわわわ
DSC03788.jpg しばらくしたら復活。よかった・・・
DSC03790.jpg と安心したら今度は京王線が邪魔をして道が途絶えました・・・_| ̄|○ 迂回の踏切はありましたが、小雨が降ってきたし、芦花公園駅も近いので、今回はここで諦めることにしました。
DSC03791.jpg 芦花公園駅に行く途中でに、芦花中学の分岐を右にいった場合、来たであろう場所がありました。このあたりは暗渠なりたてらしく、まだ橋の欄干が残っていました。 結局歩いた時間は2時間10分くらい。距離にして11km〜12kmくらいでしょうか?
(余談) 急速な宅地開発などでコンクリートで川を固めてしまうと、川本来がもっている自浄能力が無くなってしまいます。加えて、下水などが整備されないところに人が沢山住み始めると、汚水垂れ流しで川は悪臭を放ちはじめます。 またちょっと雨が降るとコンクリートで固めた川はあふれることになり、住民生活に多大なる被害を与えます。子供の転落事故もあるかもしれません。 そこで、川を暗渠にするということが考えられたわけですが、一度暗渠になってしまうと、その川はもう二度と復活することはできません。なんとか暗渠にしないで済む方法というのはないんですかねぇ?と思う今日この頃でした。

Posted by issei

カテゴリ: 雑記