明石のプラネタリウム

DSC093271JPG
会場5分前まで嫁と二人きり。

こりゃ貸し切りかと思ったら、3組ほど来場しました。

あ、兵庫県の明石市ではなく、東京都中央区の明石町ね。

明石違いでした。ちゃんちゃん。

しかしここの郷土資料館はオイラ的には面白い。

大正~昭和にかけの歴史や文化ってのはすごい扱いがぞんざいで、 特に戦後の経済復興期の扱いはヒドイ。

確かに、お爺ちゃん、お婆ちゃんに聞けば分かるレベルの時代のものだけど、 もっと歴史的価値を認めてちゃんと展示するべきだと思いますよ。

京都や鎌倉にあるような古いものだけが文化遺産じゃないんですよ。

例えば、オイラはWikipediaで結構埋められた東京の河川の記事を 何件か書いたけど、このあたりも資料が殆ど無いんですよね。わざわざ両国の 江戸東京資料館まで文献とか見にいきましたもの。

中央区の河川が埋め立てられたのは戦後~オリンピックまでの 間で当然ちゃんとした資料があるかと思いきや、ちゃんとまとまった資料は ホンのちょっとしかないんですよね。つい最近のことなのに。

そういったものを垣間見れるところであります。 展示はちょっとしかないけどねww

まぁ料金100円ですしw
Posted by issei

カテゴリ: 雑記

コメント一覧

ふと青森市中央市民センターのプラネタリウムを思い出した。 ググったら今でもやってたんですな。 小学校の時、一度(かな?)行ったきりだったけど、 入館料150円(中学生以下無料)と、リーズナブルな料金設定にビックリしたり。 久しぶりにPSPのホームスターで星空鑑賞すっかなw
Hiro

今だあのプラネタリウムを越えるのは見たことないですなぁ。 値段もそうだけど、ちゃんと惑星まで投影してくれるのが嬉しい。最近のはなんちゃってプラネタリウムばっかり。
issei