ほぼ雑記的メモ
さて、観覧も終わり、出口のほうには大先生のマンガの原画や記念撮影所、売店などがありました。
記念撮影所には、実寸?の天馬博士、日本一有名なロボット、ウラン、日本一有名な博士、ロビタ(ここだけ火の鳥)がおいてあり、子供が大はしゃぎ。
この中で天馬博士はかな〜りマイナーだと思うんですが、何故ここにいるのか謎w
そして、特筆すべきは、アッチョンブリケの紙袋。
この紙袋に入れて貰えるんですか?と聞いたら二万円以上ご購入の方のみいれてくれるらしいです。なんちゅう高い紙袋でしょう。
ちなみに、二万円も買うものあるんですか?と聞いたら、シリアルナンバー入りの鉄腕アトムのぬいぐるみが一体2万円だそうです。
ひじょ〜に洗練されたデザインの紙袋のため一瞬買いかけましたが、大人の急ブレーキが作動しました。
で、かわりにゲットしてきたのが、こちらのプレイングカード(ようするにトランプ)
アッチョンブリケはこちらで我慢することにしました。
注意書には
Powered by Red Leaf ( Rev. 64f44ead3 ), © Issei Numata, 2007-2025