ほぼ雑記的メモ
選手村1日目。
といってもパラの開村は来週なので本日は五輪の余韻処理。オイラの担当はMFCと呼ばれるフィットネスやレクリエーションの受付でした。スタッフさん(有給の職員さん)曰く最盛期には300人近く同時に利用してボランティアだけでは足りず猫の手も借りたいくらいだったとのことですが閉会式も終わり明日閉村という状況なので利用者は殆ど居ない状況。暇w。なお昼飯はメチャ美味かったです。
後日聞いたところ活動場所によっては弁当がクソまずいらしいので選手村の食事事情はとてもよかったようです。
なお村内は撮影不可なので選手村の画像は全くありあせん。あしからず。選手村の入り口の写真をとりあえず載せておきます。
MFCは選手村でエアコンが効いてる場所での活動なので一番人気らしいですね。炎天下の活動は地獄です。
フィットネスの受付ですることは入ってくる人、出ていく人の計測、サウナの予約、備品の数がなくなっていないかのチェックなどで、目の前で筋トレをする選手やコーチなどを見ることができます。ありえへんくらいのダンベルとか持ち上げてる。信じられん。
まぁ今日は暇だったので、基本的にボランティアどうしでダベってたという感じ?
Powered by Red Leaf ( Rev. 64f44ead3 ), © Issei Numata, 2007-2025