ふむふむ…adagio cantabileか。 ゆっくりと歌うように。 曲の難易度は全音ピアノピースでいうところのCですな^^ ピアノを弾き慣れていれば、恐らくためらいなく弾けそうだけど、少なくとも今の私は弾けませんww 指動かんし(;´∀`) 頑張って完成させてくださいまし♡ 出来たら聴かせてね♪(*´∀`*)
4歳の誕生日プレゼントがピアノでしたので、18歳までむりやり、習いました。 もう長い間弾いてませんので、指が固まってしまいましたが・・。 でも、今思えば、親に感謝してます。 履歴書の特技欄に書く材料として「ピアノ」というのを書けますから。 笑。 ところで、楽譜の曲、なんの曲でしょか? 写真にのっているメローディを読んだだけだと、少し、悲しいような。。
みなっちさん> そうなのよ。動かないんだよね。とりあえず最初の8小節くらいはなんとか・・(おい れとさん> やるのだ!どっかにあまってるピアノがあるはず。後は愛で・・ PICKYさん> おいらは中学校で挫折したので、レベル的にはへぼへぼ~。ちなみにこの曲はベートーベンの悲愴第二楽章です。
うわ、レパートリーかぶりますね。また年単位でピアノやってないので、もういっせいさんの前では弾けない。(笑) 高校1年のとき、冬休みに2楽章やって、春休みに3楽章やって、2年の夏休みに1楽章やろうと思ったら、当時の担任に「大学の物理学科行きたきゃピアノなどはやめろ」と言われて泣く泣くやめたんですよね〜(よわよわ)。 私が練習したときは、ハノンのおしまいのほうの、親指と小指で鍵盤押さえつつ、同時に人差し指〜薬指で和音を押える曲など、片手で2通りの独立した部分を弾くような練習曲を数ヶ月準備としてやって、ある程度できるようになってから実際にこの曲やりました。 どうぞ手を痛めませんように。痛いと思ったら休んで下さいね。
eiさん> ありがとうございます。がんばります。とりあえず16小節めざして・・ 林さん> 3楽章を某所でずっと弾いてたのは前から気になってたんですが、1,2も弾いてたんですね。 PICKYさん> 以前世話なった韓国の先生もカタカナむずかしーっていってたなー。一般的には mozart→モーツアルト beethoven→ベートーベン chopin→ショパン で、ショパンはちょっと休眠中。気が向いたら弾いてますが。難しい曲は何年にもわたって休眠中w
うちにもアップライトピアノがあって、部屋にはMIDI インタフェースついてるキーボードも転がってるけど、 私は全く弾けない人です。 音の高低を自分の発声したときの感覚で検知するのは 絶対音感とは言わないんでしょうねぇ。曲聴いて音拾う、 なんてことやるときはキーボードで確認してますし。
悲愴の2、3楽章は発表会でやったから、よく仕込んだらなんとか人前で弾けそうな(う、よわよわ)具合なんですが、1楽章は途中でレッスン通うのをやめてしまったので、なんとかおしまいまで鍵盤押えられる程度で、とても他人様にお聞かせすることはできません。あまり仕込み入れてる時間もないし、速く弾かないとサマにならないし。 月光の1楽章は、運動要素としては悲愴の2楽章と同じ感じで、譜読みも技術的にももっと簡単(当社比)なので、ついでにやるっていうのもオツかも。