ほぼ雑記的メモ
公園で吸えるんです。 会社の近くの昌平小学校の向かいには小さな児童公園があります。 昼休みともなるとそこが愛煙家の巣・・・もう煙くて歩いてられない。 確かに路上での喫煙は禁止しているけど、公共の場所ではポイ捨てを禁止しているだけで、喫煙は禁止していないんですよね。(参考) 趣旨から普通に考えれば公園とかがまず禁煙になるべきなんじゃ?だいたい路上の延長線みたいなものじゃないですか。 砂場もブランコも鉄棒も大人がタバコ吸うために占有してますよ。 「安全で快適な千代田区の生活環境の整備に関する条例」なんだからねぇ・・
Powered by Red Leaf ( Rev. 64f44ead3 ), © Issei Numata, 2007-2025
コメント一覧