ほぼ雑記的メモ
上の子のおかあさんといっしょの収録に行ってきました。
おかあさんといっしょの出演は3歳になる誕生日月から4歳になる誕生日月まで申し込めます。なので人生において都合13回可能なわけですが、運のいいことに一発目で当たってしまいました。長年受信料を払っていた甲斐があるというものです。 ただ、一発で当たったということは、まさに3歳になりたての一番年下。ほとんど4歳の子もいるわけで能力的にどうかな?思ってたところその嫌な予感は的中しました。多分収録現場で一番目立っていたでしょう。TVでもよく見かける手間のかかる子でした。・・・とほほのほ。
オープニングでは積極的にヨシお兄さんの隣に座った息子ですが、ミニコーナーではイヤイヤが発動してオイラのお膝にすわりっぱなし状態。スタッフが気を使って一番子供たちから見やすいカメラの後ろにオイラを誘導してくれましたが、そこでお座りして動かないという。当然のことながらオンエアではまったく映ってません。
さらにブンバボーでカメラのフレームに収まっていることができず、保護者席にいるオイラと現場を行ったり来たり。
まさに楽しすぎて「オマエも来いや!」みたいな状態
なので映像ではカメラアングルが変わる度に居たり居なかったりするまさに不思議ちゃん状態となっています。そんな息子を一生懸命スタッフやお姉さんがなだめて何度も連れていってくれたので本当に助かりました。おかげさまでタクミお姉さんを間近で見れたのはちょっとよかった。あとヨシお兄さんがとても気に入ったらしく、収録後もずいぶんと楽しそうにブンバボーしてましたね。いやそれ本番でやれよっ!とかいましたが三才児に言っても無駄。
まぁ目立ってたと言っても他人に迷惑をかけていたわけではないのが救いです。一緒に観覧していた隣のお母さんに「お疲れ様でした」と声をかけられたのも終わってみればいい思い出です。
ちなみにオンエアは来月です。先過ぎて絶対録画し忘れるフラグだな。これ。
Powered by Red Leaf ( Rev. 64f44ead3 ), © Issei Numata, 2007-2025
コメント一覧