メニュー
ホーム
アーカイブ
真・うかつ絵日記
日々うっかり
オルカ購入
2005年02月13日(日)
<真うかつエピソード2135>
勿論シャチを飼い始めたワケではありません。ちょっと前に
「億万のココロ」
という世界中の発明で一儲けした人を紹介するクイズ番組に出てきた、非常に安全性が高いのがウリのおフランス製鍋つかみです。どの程度安全かというと、宣伝の為に女性社員の一人がやってみせたことには、グラグラ煮立った揚げ油の中に手を突っ込んでフレンチポテトを取り出しても大丈夫っちゅうぐらいです。
番組で見た時、ムチャクチャ欲しい!という物欲に駆られたものの、日本では東急ハンズで取り扱い中ということで一度は諦めてたんですが(注:青森にハンズは無い)、数日前にアマゾンで取り扱っていることに気付き、速攻で購入しちゃいました。
早速性能の方を確かめてみようと、お湯を煮立てて手(チョッピリ怖いので一応利き手じゃない左手で)を突っ込んでみました。
証拠写真
えーっと腹蔵の無い感想を言っていいですか?
やっぱちょっと熱いです(^^;。
そりゃま、入れた直後は全然なんとも無いですが、10秒くらいでヤバさを感じて引き上げました。200度の油の中に手ぇ突っ込んだ女性社員は偉いなぁ。
しかし、実際のところ沸騰したお湯の中で手作業する調理法などあまり聞いたこともないので、本来の使い方(オーブンの天板を取り出す等)をする分には全然問題ないです。いや~ホントに熱くない。
本日の晩御飯は生ハムとチーズのマカロニグラタン
というわけで性能テストは一応合格としておきましょう。もうちょっと安ければもう1つ買って両手仕様にするんですけどねぇ・・・。お値段1個¥4,000(アマゾン価格)。
エントリにコメントする
エントリにコメントする
タイトル
名前
コメント
完了
コメントが表示されるまで時間がかかることがあります。