グルメ

この広島のレモンドレッシングがうまいのだが

remondorejpg

【真うかつエピソード8857】
 何分ここは青森なのでそうそう売ってない。オイラが知る限りでは唯一取り扱っているドラッグストアの店頭ではこれが最後の一本だった。再入荷あるかなぁ。
Posted by Haruko

カテゴリ: グルメ

スタバのカフェモカ

kafemokajpg

【真うかつエピソード8815】
 お安くなっていたので買ったけど、濃厚で美味しいかったです。ただ溶けにくいので密閉耐熱タンブラーに入れて、シャカシャカ振って飲んでます
Posted by Haruko

カテゴリ: グルメ

売り切れ

yorositojpg
なん・・・だと・・・

【真うかつエピソード8703】
 急に近所の人がアイスマウンテンと梅よろしの旨さに気づいちまったのか?早く業者さん補充してくれないかなぁ、とほほ。
Posted by Haruko

カテゴリ: グルメ

夏限定の缶コーヒーがうまい

natugenjpg

【真うかつエピソード8702】
 今の所自販機でしか見かけたこと無いし、アサヒ飲料の自販機自体が少ない(実際これ入ってる自販機もコカ・コーラがメインで色々ちゃんぽんで入ってる奴です)ので、知名度低いと思いますが、後味スッキリで美味しいです。いつも隣のエメマンの方が売り切れてるんですけど、猛プッシュしたい。
Posted by Haruko

カテゴリ: グルメ

スタバの缶コーヒーがうまい

stabajpg

【真うかつエピソード8699】
 セブンで1缶150円とお安くないように見えといて、でも今自販機で缶コーヒー買うと130か140円ぐらいだし、安い奴は量が少なかったりという事を考えると、そんなに割高感は無いのだよな。何より良くも悪くも没個性な缶コーヒー界の中で、一口飲んだら、「あ、これ缶コーヒーでは飲んだこと無い奴だ」とわかるフレーバーが新鮮でした。ただし香りに関しては轢きたてにかなわんというか、セブンで買うならセブンのアイスコーヒーじゃね?という意見には、まぁそうなんですけど・・・としか答えられません。
Posted by Haruko

カテゴリ: グルメ

綾鷹カフェを飲んでみた

ayatakajpg

【真うかつエピソード8688】
 お茶とコーヒーのハーフ&ハーフみたいな飲料なんですけど、思いのほか茶が強かったです。渋い
Posted by Haruko

カテゴリ: グルメ

スコッチスイート

ssweetjpg

 【真うかつエピソード8568】
 工藤パンの期間限定復活パンなんですけど、スイートの名に違わず仕様食材がクッキーソボロ、マヨネーズ、イチゴジャム、クリーム、チョコチップと中々に甘いパンでした。・・・んマヨネーズ?まぁあまり感じなかったかな。それ以上にスコッチ感が無かったですが。
Posted by Haruko

カテゴリ: グルメ

食パン1枚で出来るホットサンドメーカーを買ってみた

hot1jpg

【真うかつエピソード8309】
 前から気にはなっていたのですが、ちょっと前のアマゾンのセールで白色だけお安くなっていたもので。

hot2jpg
開けるとこんな感じ。

上のツメと下のとこに食パンを挟み、具をのせてギュっとやると、

hot3jpg
出来上がり~。

 電気式なので焼きあがるまで時間かかるかな、と思ったけど、ものの10数秒で表面は焼きあがります。なかまであっつくしたい場合は更に余熱で10数秒といったところ。非常に美味しくできました。

 欠点としては余熱はそこそこ(といってもこれも1分あるかないか)、余熱後にパンをセットするシステムなのでちょっとやけどが怖い(箸等使おう)、スイッチが無くオンオフはコードを抜き差し、ってなところはあるのですが、出来立てアツアツのホットサンドはやっぱり美味しいですわ。
Posted by Haruko

カテゴリ: グルメ

ヘーゼルナッツの舶来物チョコレート

hchokojpg

【真うかつエピソード8222】
 ドラッグストアで見かけて、ヘーゼルナッツ好きなのとお安かったので即購入。ワンサイズがデカいのがちょっとアレだけど美味しい美味しい。
 ところでこのチョコどこ産かというと、ウクライナなのだよな。なんかもう、いろいろと大変そうだけどこのお菓子は美味しいよ、うん。
Posted by Haruko

カテゴリ: グルメ

タイのラスクうめー!

raskjpg

【真うかつエピソード8128】
 何故かドラッグストアに売ってた奴なんですけど、軽くカゴに入れて買ったら超うまい!サクサク!ムッチャバターの風味ある!ただし多分ハイカロリー、故に罪悪感もハンパないのが困るなぁ。
Posted by Haruko

カテゴリ: グルメ