メニュー
ホーム
アーカイブ
真・うかつ絵日記
日々うっかり
デジカメとフィルム
2004年12月11日(土)
<真うかつエピソード2071>
今週のTV.Brosに、清水ミチコが銀座のビックカメラで遭遇した面白体験のコラムが載っていたんですが、そのコラム冒頭に書いてあったビックカメラに行った理由が
「デジカメのフィルムを買いに」
だったので、しばらく考え込む。デジカメはスマートメディアとかメモリースティック等に記録するものであって、普通はフィルムなど要らないはず。これはいったいどういうことざんしょ?
1.最近はフィルムでも撮影できるデジカメがある
2.リモコン全盛になった今でも「テレビのチャンネルをガチャガチャ回す」という言い回しをする人間がいるように(ボクとか)、「デジカメのフィルム」というのは市民権を得た言い方である
3.ミっちゃんは本気でデジカメの記憶媒体をフィルムだと思っている
1は聞いたことがないので却下。3はそうだとしても編集者が気づいて校正するでしょう、普通。そーすると2で間違いないかな、でも「DVDのテープ」とか「プレステのカセット」なんて誰も言わないしなぁ、と悩んでた矢先、もう一つの説を思いつきました。
4.ミっちゃんが買いに行ったのはデジカメの液晶ファインダーを保護するための透明フィルムである
うむ。どうもこれが一番筋が通っているような気がしますな。芸能人が銀座に買いに行くにしては随分細かい買い物ですが、なんかのついでだったんでしょう。多分。
エントリにコメントする
エントリにコメントする
タイトル
名前
コメント
完了
コメントが表示されるまで時間がかかることがあります。
Powered by
Red Leaf
( Rev. a3d48bfcf ), © Issei Numata, 2007-2025