NTTの密かなこだわり

digital.jpg


<真うかつエピソード2279>
 HARUKOは今時携帯電話を持っていない化石人間なのですが、最近さすがに持ってなくて困るという状況に置かれる機会が増えてきました。そろそろ買った方がいいかなー。最近公衆電話を探すのにも一苦労ですしねー・・・というような話を書こうと思って、絵も公衆電話の絵にしようと思い、NTTのホームページで探してたら気になる単語が。「ディジタル」。一般的には「デジタル」と言われている単語ですよ、ええ。スペルは「digital」ですから、発音はディジタルの方が近いと思いますが、他ではあまり聞かない言葉です。

 どうもNTTでは基本的にdigitalのことをこう表記しているようです。ディジタル回線、ディジタルウォッチ、ディジタル放送。まぁ先週のトリビアでやってた、NHKでは「アタッシュケース」を「アタッシェケース」と発音する、みたいなもんなんでしょう。参考までにNHKでは「ディジタル」ではなく「デジタル」。地上波デジタルって言ってますもんね。ついでに役所も調べてみましたが、特に関係ありそうな総務省と文部科学省でもやっぱり基本的に「デジタル」みたいです。ただ文部科学省が認定している「ディジタル技術検定」なんて試験があったりして、部分的に使用されることはあるみたいです。