汽車ぽっぽ

c112.jpg


<真うかつエピソード2651>
 昨日の鉄腕ダッシュのメイン企画は、昔の、まだ音声録音が出来なかった頃の8mmフィルムになるべく当時に近い状態の音をつけよう、という中々面白い企画でした。イルカショーの場面では、フィルムの映像と同じ高度なジャンプの出来るイルカを探してわざわざ録音に行ったり、ゴルフのティーショットの場面ではメーカーに赴いて、今では製造していない木製のドライバーと当時のボールを借りたり。
 と、そこまでこだわったにも関わらず、SLの音源が映像がD50だったにも関わらず、イギリス製の2109と実習用ミニSL(ともに日本工業大学所有)だったのが残念としか言いようが無いところ。調べたところ、D50は現在動態保存機は無く、静態でも2体しかないという超レア機体ですが、それでも音にこだわるんだったら、見てくれから言っても、ナンバーの近さから言ってもD51の方が似てるんじゃない?しかもデゴイチは大量生産型だけあって、結構動態保存あるし。いわゆる予算の都合って奴ですかねぇ。大学の保存機体なら、実習かねて学生に動かしてもらえば、かなり人件費が節約出来るもんね。
 まぁ2109も日本に1台しかないこれまた超レア機体だし、動く画に関してはいいモンを見せてもらった気にはなりましたが。

 ところで、合浦公園には静態保存されているSLがありまして、たまたま昨日野球見に行った時に撮影してきたんですが(上の写真ね)、ちょっと前にアスベストを使っているとかいないとかの疑惑が浮上したせいか、現在はロープで人止めされてます。

c11.jpg
正面から見るとかなり寂しげ


 昭和47年まで大湊線で走ってたC11です。70年代まで現役で走ってた車体だけあって、これも結構動態保存があるみたいですね。
Posted by Haruko

カテゴリ: その他