襲名披露上京紀行・その2

<真うかつエピソード3071>
 一昨日の続き。

 上野のホテルにチェックインしたのは23時過ぎ。極めてスタンダードなシングルルームのお風呂に入ってすぐ就寝。目が覚めて腕時計を確認するとまだ5時でしたが、まぁJIS撮影で色々と回りたい所もあるし、そそくさとチェックアウト。結局このホテルにいたのは6時間かぁ、6時間で9800円は高いよな、とか思いつつ外に出ると何か暗い。如何に9月下旬とはいえ、東京の5時半ってこんな夜明け前だっけ?と思いつつよくよく腕時計を確認するとまだ4時半じゃな~い!要するに1時間時刻を見間違えたのでした_| ̄|○。5時間滞在で9800円は確実に高ぇーよ。

 ともあれチェックアウトしてしまったし、この時間帯の上野近辺の治安は良いとは言えないので、なるべく大通りを通って上野駅へ。始発を待ちつつ、とりあえず「鴬」という字を探しに鶯谷に行ってみることにしました。
 山手線の始発に腰掛け、次の駅の鶯谷に到着したので、立とうとしたところ、今度は左足にピッキーンと激痛が。いわゆる「こむら返り」って奴です。多分昨日坂道を上がり下がりしたために普段使わない筋肉を使ったせいじゃないかと思うんですが、普段から運動してないとロクなことが無いということですねトホホ。とにかく動けないのでそのまま山手線に乗り続け、一周する頃にはすっかり夜が明けておりました。

 さて、1時間余計にかかりましたが鶯谷到着。「鴬」の字は駅前であっさり見つかりました。まだ多少違和感がありましたが、その足で入谷方面に向かいます。

kisimo.JPG
恐れ入谷の鬼子母神


 意外と小さいのでビックリ。ここで本当に朝顔市が出来るのかなぁ、といらん心配をしつつ、普段なら絶対歩く距離ですが何分脚部不安があるもので、日比谷線で一駅先の三ノ輪へ。駅前にある「葛葉ライドウ」縁の「目黄不動」を是非お参りしたかったのですが、朝早かったので門が開いておりませんでした。がっくし。

 大分足が良くなってきたので、そのまま徒歩で明治通りを東に向かいます。第2水準ですが「泪橋」の「泪」とか「白鬚橋」の「鬚」とかも一応撮影。

isihama.JPG
途中いい感じの神社がありました


 石浜神社。あまり有名な神社ではないけれど、それでも青森市の殆どの神社よりご立派なのよねぇ。さすが東京。

 そのまま更に歩いて東武の曳船駅へ。「曳」という字を野辺地の千曳駅(おそろしく何も無い駅らしい)で撮影する手間が省けてラッキーと思いつつ向かったのはやはり終着駅の浅草。観光地ってカメラ構えてパシャパシャやっても怪しまれないから、JIS撮影にはもってこいなんですよ。

 続く。

---

<本日のアウトドアJIS コード:89a7 「鴬」>
89a7.jpg
撮影地:東京都・台東区
備考:あっさり見つかった鶯谷の鴬でした。
Posted by Haruko

カテゴリ: 紀行文