そうだ!鵜の木行こう

<真うかつエピソード3786>
 お待たせしました。この間の上京紀行始まりです~。

 経理をやってる会社の設立10周年記念パーティーのため上京したのですが、チケットの都合で行きは午前中の第2便、帰りは最終便と自由時間が大量にありましたんで、とりあえずめぼしい漢字でも撮りに行こうかな、という気になってきました。

 で、羽田到着。とりあえず京急羽田線の糀谷の「こうじ」という字でも撮ろうかなと思ったのですが、生憎とうっかり乗った便が蒲田までノンストップのやつ。戻るのもめんどくさいので、そのまま京急蒲田からJRと東急の蒲田駅まで歩き、東急で鵜の木駅に行くことにしました。

 京急蒲田駅は何やら工事の真っ最中でしたが、どうも色々と高架になるみたいですね。ということは、箱根駅伝名物足止め踏み切りもいずれは無くなっちまうんだなぁ。

 で、蒲田駅到着。久々に乗る東急線は、鵜の木に行くのが目蒲線じゃなく、多摩川線という小洒落た名前になっていて、しかも地下鉄と連絡するようになっていたのが浦島太郎。

 でまぁ鵜の木にもアッサリ到着「鵜」の字を確保しつつ、まだまだ時間があるので、路線からたくさん漢字が撮れそうな駅を探したところ、思いついたのが、

そうだ!祐天寺行こう

 駅名になってるぐらいだから祐天寺ってのはかなりの古刹だろう。古刹には大概色んな漢字が転がっている、という単純な理由ですが、この狙いはドンピシャ。祐天寺では結構な数の漢字を確保しました。
 で、祐天寺は結構立派なお寺ですが、生憎と本堂が改修中で、囲いに覆われておりました。

yutenjpg
こちらは阿弥陀堂


 これも結構古くて立派なお堂です。

撮るものも撮ったし、駅へは来た方面とは別の商店街を抜けて行ったのですが、その突き当たりに、

yuten2jpg
なにやら気になる店が


 後でマイミクで目黒在住のなみちんさんから聞いたところでは、テレビなどでも紹介されたことのある、結構有名なカレーの名店なのだそう。そういえば、列車がカレーを運んでくる店って、前にアド街で見たような気がするなぁ。残念ながら昼食は羽田でとってきたので、入りませんでしたが惜しいことをした。

yuten3jpg
しかしこの看板本物?


 だったらもうちょっと扱い良くして欲しいなぁ。そりゃぁ、入手した段階で既にサビサビだったかもしれませんが。

 つづく。

---

<本日のアウトドアJIS コード:894c 「鵜」>
894c.jpg
撮影地:東京都・大田区
備考:鵜の木は周囲に商店街のある、至って東京っぽい私鉄駅です。
Posted by Haruko

カテゴリ: 紀行文