少年老い易く・・・の真実

<真うかつエピソード4314>
 事の発端はちょっと前にやっていた「ネプリーグ」。5人が5文字の単語を一つずつ答える例のクイズで、ネプチューンはおろかゲストの高田万由子すら「○○○○○老い易く学成り難し」の○を一文字も当てられなかった事デシタ。
 家族の間でかなり有名なフレーズなんだけれども、当てられなかったということは、今この漢詩は学校では教えてないのかねぇ、という話になり、そういえばオイラも学校では習わなかったな、と気が付きました。
 そもそも作者や成立もわからなかったのでネットで調べてみたら、なんとこの詩ってば、作者不詳なんですねぇ。いや、昔は朱熹(朱子)の「偶成」という漢詩だとされていたのですが、その後複雑怪奇な経路と研究の結果、どうも違うらしい、ということが解ってきたというか。
 興味のある方は、Wikipediaを参照のこと。

 作者不詳では、今学校で教えててる可能性は低いし、知らなくてもしょうがないですね~。しかし、ネットの辞書には、

oiyasujpg
まだ朱熹作になってますが(^^;


 オイラのもってる電子辞書では作者不詳になっております。

---

<本日のアウトドアJIS コード:88a4「愛」>
88a4.jpg
撮影地:青森市・金浜
備考:今の状況だと相撲は愛せても大相撲は愛せないよな。
Posted by Haruko

カテゴリ: その他

コメント一覧

そう言えば、私も何故自分がこのフレーズを知ってるのかが分からない(^^; 学校ではなく、小説とか漫画とかで覚えたんでしょうかね??
sasa

>sasa さん 私は戦争中のドキュメンタリーで見たのが一番古い記憶のように思います。 戦前教育でよく取り上げられたので、 戦後はあまり教えなくなってしまった可能性もありますね~ 意味はかなりいいこと言ってると思うのですが。
HARUKO

コード:88a4「操」となってますよ~(前日とコードNo違うのに、漢字が同じ) 見に行ったら、「愛」だったんですね
sasa

>sasa さん 修正しました。 コピペでやってるもんで、 たまにそういうミスやっちゃってます(^^;。
HARUKO