日々うっかり
・覚醒シヴァ×覚醒シヴァ
・1F:ターンが回ってくる前に倒す。
・2F:ワンパン。
・3F:ラーで一撃。
・4F:変換使って倒す。
・5F:ソニア→シヴァから6コンボ決めて倒す。
・神書の管理者・メタトロン×神書の管理者・メタトロン
1F:スキルためしつつじわじわ削って通過
2F:攻撃には耐えられますが1度の攻撃で半分切るので、
孫権の威嚇が溜まり次第威嚇して通過
3F:じわじわじ削って全回復してから通過
4F:バラジーボムを使われる前に何とか通過
5F:一気に突き抜けたかったけど、途中で使った大小が溜まってないのに
盤面水ドロップが無い上に火ドロップだらけで頭を抱える。
とはいえ威嚇が効かない以上一発にかけるしかないので、
フウ→薔薇に孫権のエンハンスを乗せる・・・もやっぱりワンパンできず。
しかし何とか魔力を解放する所まで削れたので、
残り1ターンで削りきりました。
・光槍の魔術神・オーディン×光臨舞神・アマテラスオオカミ
突入前に確認。
・HPは17773以上必要。割合ダメが無いので高ければ高いほどいい。
・全体の回復量が6853以上必要。アマテラスがレベMAXで、
おでんと天ルシがフル覚醒なら自動的に条件を満たします。
・ダメージスキルのパワーは事前に把握しておくこと。
ちなみにウチのパーティの場合非得意属性で、
明星34万、魔貫光殺砲24万、グングニール6万です。
以上を踏まえて、
1F:左から殴り倒します。そうしないと死にます。
計算上の最大ダメージ17772もここです。
次の攻撃ターンまでに回復すればOKなので焦らないように。
残った右も殴り倒して通過。
2F:開幕明星。さっさと属性を変えないと毎ターン連続攻撃を食らうので
高確率で死にます。
残った3割ほどのHPは殴って削り倒します
3F:半分ギリギリまで削ります。
ギガグラ2発で更に削り、残りは気合で削ります。
水バインドがあり1発は耐えられるので、一応3ターンの猶予があります。
4F:ここはパーティのダメージ力により調整が必要です。
ウチの場合は開幕明星&グングニール。
以下スキルを貯めなおし、明星が再び溜まったら、
明星光殺砲グングニールで抜けます。
ギガグラは温存です。
5F:開幕ギガ×2で属性を変えます。
再びギガグラが溜まるまでハイキックに耐え続けます。
ちなみに計算上の1ターンで回復しなければならないダメ6852はこれです。
ウルズのHPの削りすぎに気をつけつつ、
再びギガグラが溜まったら全開放で終了です。
Powered by Red Leaf ( Rev. 012d657d0 ), © Issei Numata, 2007-2025