平内に行ってみた

【真うかつエピソード5877】

 今年の青森はなかなかの空梅雨で本日も晴天也。あまりに天気がいいので隣の平内町に行ってきました。

 でー、この町鉄道の駅もあるし比較的行き易い町なんですが、まともに行ったのがいつだったか全く思い出せないほど足が遠のいておりました。多分小学校の頃に夜越山に行ったのが最後じゃないかなーとは思うのですが。あ、通るだけだったら何回も通過してますよ。

 

 閑話休題。市堺の浅虫を越え、数年前に新しく出来たほたて大橋を横に旧道を通ってミニ道の駅といった風体のほたて広場に寄って、昼食にほたてカレーを食べました。

 ・・・ここmで書けばなんとなく御理解いただけるかと思いますが、平内はほたての町です。北側の陸奥湾に面した夏泊半島をぐるっと回るオーシャンビューで眺めの良い県道の愛称は夏泊ほたてライン。そこかしこにほたて関連の石碑や供養塚があり、目に付くのは養殖用の網や浮き。さすがはホタテの養殖が盛んな我が県でも有数のホタテ産業の町。

 そんななかほたてラインの小湊側近くのところに「細川亨生誕の地」という記念碑がデカデカと建っていたのは本人も恥ずかしかろーと・・・まぁ数少ない生まれも育ちも青森県のプロ野球選手なんです。許してやって下さい。つかあんな遥か遠くから北高に通ってたとは恐れ入りますわ。

 で、ほたてライン終着点浅所海岸近くに、

raiden1jpg

なかなか雰囲気のいい神社がありまして、

 

 入ったところ、

raiden2jpg

大変いい感じの漢字の神社(notダジャレ)

 

 でありましたが、残念ながら右側の字機種依存文字でして・・・惜しい。でも雷電宮ってカッコイイ名前の神社ですね。

---

<本日のアウトドアJIS コード:e1e4「砌」>
e1e4jpg
撮影地:青森県・平内町
備考:代わりに同神社で撮影した字で久々のJIS。にしてもこれよりマシな写真が撮れてないとはオイラの腕も相当落ちている。読みは「みぎり」。

コメント一覧

はじめまして。いつも「しりとりクエスト」シリーズで楽しませていただいています。 平内という地名におや?と思い、拝見してみたら・・・かなり前ですが行ったことあります、雷電宮。 閑静で綺麗な所ですね。道路を挟んで向かい側の海辺も良い景色ですし。 帰りのバスが3時間待ちで、小湊駅まで歩いて帰った思い出が(笑) 懐かしい風景に思いがけず再会できました。ありがとうございます! もう一度行きたいなあ・・・
キーマン

>キーマン さん そうですそうです、その雷電宮です!向かいは白鳥の渡来地として有名な浅所海岸。バスは下北交通ですよね。あまり本数も多くなさそうだし大変でしたね(^^;。でもなかなかいい所ですよ、平内。
HARUKO