とりあえず完成おめでとー|ω・)∩ しかしまあ奔走しましたなぁまるで昔の自分を 思い出す感じですよまあ自分の場合はオチがあってどんなに交換しても駄目最後はマザーボードが壊れてたってことがありました^^: 秋葉と家が距離あるので地獄でしたとも|・ω・`)
マルツって無駄に高くないですか? ってか秋葉にも有るの? ケーブルの取り回しを考えたらS-ATAが良いですね。DMAのCRCエラーって多分U-ATAの ケーブル不良かと。ケーブルの品質が足りないと結構よく出くわしますよ。PIOまで落とさなくても atacontrolでATA33くらいまで落とせば40芯ケーブルでも使えることが多い。 ところでVIA C7ってクロックの割りにカナリ遅いので、AMD Geodeの方が良かったりしません? 値段も安いし。ただGeodeにも種類が有って、友人「でかいの」が買ったファンレス機のGeode はFPUが載ってなくてFreeBSDが動かなかくて、専用のLinux(Cent/OS)が必要だったとか。 ファンレスは、単に静かというだけでなく、故障の原因に成りがちな機械的可動部を無くすという 意味も有って色々思うところは有るのですが、*BSDさえ動けばi386でなくても良いじゃん、と PowerPCやMIPS,ARMで動かすべくNetBSDに回帰中です。DOS/V Powerレポやトラ技の 懸賞に送った玄箱当たらないかなぁ。
星使さん> 予想外のところに落とし穴がありますよねぇ。そんなものです。 Kazさん> マルツは数年前にアキバにできましたよ。高いとは確かに言われますが高々数百円のコネクタのために秋月とかにいくのはめんどくさい。だってマルツは会社から徒歩50歩くらい・・それ以外のパーツも全部100歩以内で収まってます。 VIAC7は速度的には十分満足。モデムのサーバにする予定だからぶっちゃけた話モデムの速度についていければいい感じ。クソ早いマシンはあまり気味だし。 あと、現状i386意外は考えてないんですよね。だってもうFreeBSDでつくった環境設定があるからそれを置き換えるのがめんどくさく・・ まぁようするにすべて楽をしたいだけなんですがw I&L&Mさん> どうです?そろそろ引っ越してきませんか?w ゴンゾーさん> まぁ・・・いろいろですよ。