ほぼ雑記的メモ
さて、この古い日記ですが、「ワシ的日記」ということでずーっと書かれていました。 ただし、2002年あたりからあまり書かれなくなり、blogで書くようになるまで数年間のブランクがあるにはあったのですが、その名前を引き継ぎblog化するときに「元祖」という名前をつけたのです。 ワシ的には特に意味はないんですが、当時「俺的には〜〜〜」みたいな言い回しが主観の意見を述べるときの枕言葉のようなかたちで使用されていますた。ちょっと言い回しがソフトになるので会議とかで言いやすいんですよ。もちろんこの言葉に抵抗のある人もたくさんいたわけで、そこいらの事情を踏まえ、超主観である、この日記のサイトにワシ的日記とふざけて命名したのでした。 ただ、会社の会議では同じ一人称でも「俺的」「私的」までは許されても、「ワシ的」は許されないでしょうね。そのあたりも狙いました。
Powered by Red Leaf ( Rev. 64f44ead3 ), © Issei Numata, 2007-2025
コメント一覧