メニュー
ホーム
アーカイブ
元祖ワシ的日記
ほぼ雑記的メモ
←新横
福島とんぼ返り→
偉大なる切符・土日きっぷ
2005年02月06日(日)
1)土曜日曜の二日間、JR東日本の酒田〜新庄〜小牛田〜石巻以南(だいたいですが)の乗り放題
2)新幹線含めて特急の自由席にも乗り放題
3)さらに指定席もタダで4回だけは使える
というすぐれものの切符です。値段が18000円。チト微妙ですが・・・
というわけで、この切符をつかって、まだ乗っていない
山形交通フラワー長井線
くりはら田園鉄道
山形新幹線(山形より以北)
を制覇してきました。本当は福島交通も乗って来ようかと思いましたが、雪のためつばさが20分以上遅れて陸羽東線に接続せず、終電車の関係からなくなく石越から直帰してきました。
なんで明日行きます。福島へ。超とんぼ返りで、超ムナしい旅ですが、切符は二日間有効だからモーマンタイ・・・・ということにしておきましょう。(´・ω・`)
そうとても言っておかないとムナシイじゃないですか。エエ
というわけで、以下今日の旅の略録です。
朝イチの新庄行き山形新幹線。こいつはやまびこと並結していかないというスゲェやつです。乗るのは二回目。前日指定席が取れず気合いいれて朝っぱらから行きましたが楽勝でした・・・(´・ω・`)
福島から奥羽線に入り、前田慶次も住んでいた豪雪地帯の米沢を目指すための山越えが始まります。あまりに山なので、車窓から一枚写真をパチリ。 ちなみに途中に「峠」という名前の駅もあり、その昔スイッチバックの駅で有名でした。駅前になぜか餅やがあって峠の力餅なる餅を売っており、ついつい食べてしまうという不思議な魔力のある場所でした。 そういや峠の力餅買ってくるのわすれた・・・_| ̄|○
赤湯に到着。ここから長井を経て荒砥に向かう、山形交通フラワー長井線に乗り換えます。出来たときはなんちゅう名前の路線だと思いましたが、最近は市名やらでとんでもないものが増えてきため違和感もそんなになくなってきました。 なお、ここが SWING GIRLSのロケ地だということもついでにわかりました。
でもって列車は雪まみれでした。それでも出発するフラワー長井線。偉大です。 あまりに偉大なので、運転手前方の窓から写真をとってみましたが、もう線路がうまりかかってますね。それでも動くんだから雪国の鉄道は偉大です。
車窓の風景。激しい地吹雪で雪こびりついてて何もみえん。
それでも1時間ほどで、ほぼ時間通り荒砥に到着。雪国の鉄道やりおる。荒砥で終点なので、ここから戻るしかないわけですが、戻りの列車は1時間後なのでバスで山形に行くほうが早いようです。駅前を除雪していたおじさんに聞いたところ10分くらいで着くとのことでと、バス停を徒歩で目指すことにしました。
雪降りしきるなか、こーんな道をひたすら歩いていきます。ワタシもこう見えても雪国の出身なんで、こういう道を歩くのは慣れている・・・はずなんですが、最近もっぱら車で移動するようになり、寒さが肌身にしみこみます。 早くバス停つかねぇかのう・・・
目印がなんにもないので、いろいろ迷って人に聞いたあげく、荒砥郵便局前の東横町というバス停に到着。待合室がなくて寒いのでスグ近くにあった銀行でぼーっとしてました。怪しい人と思われただろなぁ。。。 30分ほどしてバス到着。山形までは1時間ほどでした。
山形といえば玉こんにゃく。おりしも厳冬のさなか、喰わないわけにはいきません。一個100円。安い。買った!!!うめぇ〜
乗った臨時のつばさは25分くらい遅れて新庄に到着しました。おかげで陸羽東線に接続できず、1時間ほど新庄で待ちぼうけ。とりあえず20分ほど目抜き通りっぽいところをひたすら歩き、寒くて、何もないので、逆向きに戻ってきました。 そのため1時間30分ほど後の列車にのることになり、福島交通寄り道してくることができなくなりました。ちょほほ。
陸羽東線も豪雪地帯を走ります。今乗ってる列車が走ってきたところを戻ってるだけなのですが、もう線路が見えないくらい雪がつもっています。それでも走るんだから・・・(以下略
鳴子温泉駅で小牛田行きに乗り換えます。左が乗ってきたやつ。右がこれから乗るやつ。このあたりから雪は徐々に減っていきます。
小牛田から石越までJR東北線を乗るのですが、ここは土日きっぷの範囲外なので切符を買い足しました。440円です。 石越の駅を出るとくりはら田園鉄道の駅が待ってました。
とまっていた車両は1両のディーゼルカーでした。客はまばらです。 くりはら田園鉄道は電化してにもかかわらず、非電化に戻してしまった珍しいタイプの鉄道です。 名称も平成7年まではくりはら電鉄と呼ばれており、いまでも架線の後がそのまま残っています。いつでも電化できそうに見えますが、運行本数が少ないので、非電化のほうがコストがかからずいいんだそうです。そういわれてみれば、確かに全線スタブとタブレットによる閉塞でした。
社内は板張りで、4人がけの椅子のほうにはテーブルもあって、清潔感がありました。それ以前に客が殆どいなくて寒かったというほうが心配です。_| ̄|○ 栗駒駅を出た後は客は私一人でしたし・・・ っていうか2007年でなくなるんでしたね_| ̄|○
終点の細倉マインパーク前。当然降りたのもワタシ一人でした。まぇこんな時季のにこんな時間にこんな駅に来るやつは確かにいなさそうですが、それにしても・・・ ちなみに、乗ったのもワタシ一人で、途中で別な客が一人乗ってきたモノノその後すぐ降りてしまい、ほとんど始発から終点までワタシ一人でした。大丈夫かいな・・・・ (写真はピンボケですんません)
石越からは仙台まで鈍行で行き、そこからやまびこで直帰しました。福島が悔やまれます。 オマケ
東京駅日本橋口のトラストなんちゃらというビルの横では街路樹のイルミネーションをやってるようです。青というのが珍しかったので撮影してみました。 本日の行程 家>(タクシー)東京>(つばさ101)赤湯>荒砥>(バス)>山形>新庄>鳴子温泉>小牛田>石越>細倉マインパーク前>石越>仙台>(やまびこ70)>東京 完乗) 山形交通フラワー長井線 くりはら田園鉄道 山形新幹線
Tweet
エントリにコメントする
エントリにコメントする
タイトル
名前
コメント
完了
コメントが表示されるまで時間がかかることがあります。
Powered by
Red Leaf
( Rev. c78c769f2 ), © Issei Numata, 2007-2021