福岡県内をウロウロ

DSC04155.jpg

ここんとこごぶさたの放浪の旅。

日も長くなり、陽気もよくなってきたので、ひさびさに挑戦してみました。

今回は福岡県の完走を目指そうということで、朝5時に起床。6時半のJAL便にで福岡空港を目指し、そのままずるずると福岡県を移動しまくりました。なお、この日記は本日の宿泊地、久留米のホテルで書いています。

さて、福岡県で乗っていいない私鉄は結構沢山あります。

西鉄、平成筑豊鉄道の50%くらい。筑豊電鉄、小倉モノレール、福岡市地下鉄、甘木鉄道などなど・・

いろいろダイヤを練ってみましたが、これらを全部一日で乗るのは無理ポということで、二日にわけて乗りつぶすことにしました。

とりあえず詳細はまた書くということで、短い感想だけ。

TCAT>羽田>(JAL1703)>福岡空港>

早朝5時頃に起床し、近所のAMPMで軍資金を下ろそうとおもったら、ジャパンネットバンクが定期メンテで停止していました。さらに福岡空港でも朝早すぎてATMでお金卸せず、かなりヤバイ状態で旅をするということになりました。事前にしっかりとお金をおろしておかなかったことを後悔するも時すでに遅しです。液晶モニタさえ買わなければ・・・・というのは独り言です。

福岡空港>中洲川端>(福岡市営地下鉄)>貝塚>三苫>(西鉄宮地岳線)津屋崎>

津屋崎の駅前にCDがあったんでここで下ろそうとおもったんですが、土曜日は休みでした・・・・さすがイナカの路線だ・・・ということで懐は寂しいけれど、津屋崎は終点の駅なのでここで来たところを戻らねばなりません。一回目の折り返しです。

津屋崎>西鉄香椎>(徒歩)>香椎>

西鉄香椎からJRの香椎までは歩いて5分くらいで、途中にセブンイレブンをハッケンしました。店内にはATMが!!!なんとか現金をゲットすることができました。ヨカッタ

香椎>(JR鹿児島本線)小倉>(北九州モノレール)>企球丘>(徒歩)>志井公園

モノレールを乗るためだけに小倉に行きました・・・ムナシイですがしょうがありません。それ以前に、それをいったらこの企画そのものが無意味になりますね。企救丘から志井公園は歩いて5分くらいです。

志井公園>(JR日田彦山線)>田川伊田>

前に一度のったJR日田彦山線で田川伊田を目指します。

個人的に田川伊田にはまったくなんの縁もゆかりもないんですが、こういう趣味をしているもので、ここで降りるのは二度目です。通過も入れると4度くらいでしょうか?

ちなみに、田川伊田というと、今だに鳩を思い出します。なぜ思い出すのかというと、こちらを見れば一目瞭然です。もうあれから6年も経ったんですねぇ・・・

DSC04139.jpg

ちなみに田川伊田はあいかわらず、大量の鳩がいました。というか、ばあさまが餌付けしてましたよ。オソロシヤ・・・・

田川伊田>(平成筑豊鉄道)>金田>(平成筑豊鉄道)>田川後藤寺

田川伊田から奇妙な形に食い残していた平成筑豊鉄道の乗りつぶし開始です。JRで行けば一駅のところをわざわざ大回りするという無駄な行為ですが、やらないわけにもいきません。

ついでながら、伊田線が複線だということを初めて知りました。関東鉄道以外にもあったんですね。私鉄の複線非電化はこれでワタシが乗ったところでは2つ目。世の中は広いですね。

田川後藤寺>金田>(平成筑豊鉄道)>直方

田川後藤寺で二回目の折り返しをして、直方方面へ。これで平成筑豊鉄道は完乗です。

直方>(徒歩)>筑豊直方>(筑豊電鉄)>黒崎駅前>

同じ直方だから近いとおもってたんですが、直方から筑豊電鉄の直方駅は遠かったです。10分以上歩きます。しかも、この駅がまた気がつきにくい。

しかし、この筑豊電鉄。ワタシ的にかなりツボにはまりました。ここ3年くらい乗った鉄道旅行でベスト1の称号をあげてもいいくらいです。詳細はまた今度書きます。

黒崎>(JR鹿児島本線)>博多>(福岡市営地下鉄)>天神>(徒歩)>天神南>(福岡市営地下鉄)>橋本

最近できた地下鉄、七隈線を乗りつぶすためにまた博多へ。それにしても天神と天神南は遠すぎます。乗り換えは120分以内と書いてあったので、いや〜なヨカンはしたんですが。それにしてもいったい何歩あるいたんだろう・・・・橋本で3回目の折り返し。

橋本>天神南>西鉄天神>二日市>太宰府

橋本から天神まで戻り、西鉄天神から西鉄の乗りつぶしを開始します。当然支線も食いつぶしていくので、二日市で一端降りて、そこから太宰府までいき、即折り返します。4回目。

太宰府>二日市>大牟田

で本線のほうにもどって、大牟田までを目指し、そこで折り返し。これが5回目です。

大牟田>久留米

久留米についたのは21時くらいということで、このあたりで日没サスペンデットとしました。久留米は大きい街だし、明日の甘木鉄道狙うにもうってつけのロケーションです。ホテルに電話をいれ、チェックインしました。

ちなみに、久留米はチェッカーズ、松田聖子を生み出した街だけあって、路上ライブが大変うるさい、(ある意味)素敵な街でした。わたしにとってはうるさいだけですが。

そういや、ライブの堀江やバンクの孫もここの出身だな〜

この街には何かがあるのかもしれません。

では、寝ます。明日は5:49の電車に乗る予定です。また明日〜
Posted by issei

カテゴリ: 旅行記

Listing Trackbacks

既存物件紹介>筑豊電鉄

 九州の私鉄、筑豊電鉄です。西日本鉄道の系列で、黒崎駅前と筑豊直方を結ぶ15.4キロ。  もともとは北九州の路面電車ネットワークの一翼を担う路線であり、路面電車と直通する郊

鉄道のある風景weblog