ほぼ雑記的メモ
書留郵便の追跡サービスを利用してみたところ青森中央郵便局から東京へは17時までに局を出れば翌日の午前中に届くようです。
流石は集配局。これだけ早いなら速達じゃなくてもいいよね。速達は高いし。
母校の青森高校が何年かぶりに高校野球の青森大会の決勝まで勝ち残りました。そんなわけで数日前からfacebookの青森高校関連の人たちやグループではすごい盛り上がり。
個人的にも子供を連れてアルプススタンドに行けるんだろうか?とか九州から嫁と子供が戻ってくる日だと応援いけないよな。とか皮算用してたりしてたんですが、勝負の世界は厳しく惜敗・・・だったんだと思う。
「思う」というのはネットでの動画配信や実況がまったく無く、頼みの綱のfacebookの友人(青森でテレビをみている)の「打った」「走った」「アウトになった」「点が入った」という事実のみの中継だけだったからなんですよねぇ。それはそれで助かったしのですが、やはり文字だけではどんな戦いっぷりをしたのかがよく分からないんですよね。
後輩達には来年また決勝までいくことになったらぜひライブ中継をしてもらいたいものです。東京で楽しみにしている人も多いのだから。
「現在、主な首都圏の路線に大きな遅れに関する情報はありません」
初めて見た(ような気がする)
浅草橋駅のサマージャンボの行列。
ここからガード下までずーっと並んでる・・この炎天下ご苦労様です。さぞかし凄い特別な日なのか?と思ったけど今月だけで4日もあるらしい。オイラにはそこまでして並んで宝くじを買う意味が理解できないなぁ・・
子供を連れて遊びに行って帰るとき暑さが半端無く、子供も水筒の水を飲み干してしまったので、バスを待ってる間を利用して水でも補充するかと自動販売機にお金をいれてボタンを押したおところ、お金をいれてボタンを押したのに出てこないという事件が発生。
商品だけ出てこないとか何十年ぶりだよ・・・
お店の前の自販機だったので店主に文句を言ったら「うちで管理してる自動販売機じゃないんで、電話してもらえますか?」だと。場所だけ貸して一切ノータッチってやつですかい?しょうがないので渋々電話したら「サポート時間外です」だとよ。休日だからかいな・・・どうしようもねぇ・・・
結局バスがやってきたので(乗り過ごすと次は30分以上待ち)アキラメ。あそこの店にはもう絶対いかないと心に決めた(まぁ福岡だけどね)
JAL305便。海の日三連休を里帰り中の子供達と堪能してきます。(地獄という話も)
朝6時台の早い便は辛いからと少しだけ遅らせたが結局早起きすることには変わらないのであまり意味ないような・・・
プレミアムラウンジが使えるのは今日が最後だなぁ・・・パンでも思いっきりくっとくか
前の区から書類来た。
消費税増税を受け子供のいる世帯に一人あたり1万円払うというものですが、児童手当は今住んでる区から払われているのに、この臨時給付近は2014年1月1日現在の住所の区が支給するんですよね。実にお役所的。なので1月に引っ越した我が家は港区から給付を受けるということになります。
早速書いて提出。
なんでもいいから電車に乗っていたかったので遠回り乗車をしてみました。
遠回り乗車というのは大都市近郊区間では実際の乗車の経路によらず最短経路で計算するというルールを利用してあえて遠回りで乗車をするというものです。ただし戻ったり同じ駅を二回通過するのはダメです。現時点でのエリアは下記の通り。
いろいろやってるうちに出遅れ出発したのは朝11時過ぎ。もっと早く出ればもっと遠くにいけたんですけどね。行程はその時その時で適当に考えたんですが、結局は以下のようになりました。
浅草橋→秋葉原→東京→蘇我→大網→成東→佐倉→成田→我孫子→友部→小山→浦和→南浦和→西船橋→両国
これで140円です。蘇我から館山に向かう外房線を冒険する勇気や、成東から銚子の方(松岸)に行く勇気はありませんでした。 あと、大網から成東までの東金線が思いのほか電車が無かったですね。ここがボトルネック?
近郊区間はSuicaエリアの拡大に伴いどんどん広がり最近乗車経路の幅が増えてきたので、興味がある方はチャレンジしてみては?暇と時間が必要ですが
最近は同一地域でもいろいろな料金があるので一概には言えないんですが、よく見掛ける料金体系だと福岡のタクシーの初乗りは570円。東京は730円だから随分お得感ありますよねぇ。地方だから安いのか?とも思いましたが青森も初乗りは660円。街の規模はあまり関係ないようです。
もっとも福岡は50円舞に細かくあがるのに対して東京は90円毎に上がる。青森も90円かな?地域によって上がる距離もマチマチ。これはちゃんと整理しておかねば。
ということで、整理してみた結果がこの図
で、比較をしてみると福岡はやっぱり安い。ただ、東京は初乗りで長く乗れる分2kmから2.5kmあたりまでは実は一番お得。ただしその後の上がりっぷりが急で3kmあたりからは割高になるようで。あと、タクシー運賃って初乗りとか加算とかいろいろ体系は面倒ですが、基本的に1次関数になるように出来てるんですね。勉強になりました。
ちなみに計算は以下の値でしています。
東京
2000mまで730円、以後280mごとに90円
青森
1500mまで660円、以後339mごとに90円
福岡
1194mまで570円、以後203mごとに50円
多少間違っててもその場で直せばOKなんですが出来上がりの恰好が悪くなるのでちゃんとしておきたい人は注意しましょう。特に出産時にもらえる出生届けは右半分に医師が出産の状況を書いてますから、書き損じたとしても再発行以外に新しい書類にすることができません。
オイラは記念に写真をとっておこうと思ってたんでその旨を伝えたら「じゃぁ完成させましょう」と(書類は提出するものなので残りませんが、その場で記念に撮影するのはOK)メタメタに訂正され、記念撮影をしたもののその写真を見て1人目の時はちょっとだけ後悔しました。2人目はその反省を踏まえてほぼ完璧でしたので、ご参考になればということで。
14日以内に提出する。海外で生まれたときは三ヶ月以内。
住民票のある場所 戸籍のある場所 生まれた場所
のいずれかです。里帰り出産のときは一ヶ月以上実家に戻らないと思いますので、生まれた病院等のある市役所に提出するとよいでしょう。
正確に書く必要があるようです。例えば
東京都千代田区外神田7ー1ー1
ではだめです。
東京都千代田区外神田7丁目1番1号
と書きます。運転免許証の住所は1-1-1と書いてあることがあるのでそれを信用してはだめです。適当でいいだろうと書くと「ハイフンの下に棒を伸ばして」小さい「目」を入れる」という訂正するハメになります。戸籍係は厳格なのです。
西暦なのか元号なのかちゃんと書く必要があります。
ついつい西暦で誕生日を書いてしまい、「西暦」というスタンプを押されてしまいました。日本の法律では西暦でも元号でもどちらでも正式だと認識してるのですが、どちらなのかは書いておかないとダメです。当たり前のことなんですが要注意です。ちなみに子供の生年月日はあらかじめ「平成」とかかれていますから、親の生年月日も「昭和」とか「平成」と書いておくのがバランスがとれてよいかと思います。
その他分からないことはその場(窓口で)書くとよいでしょう。
これ言ったら「全部その場で書けばいいじゃん」とか言われそうですがこれが一番確実??
ま、とりあえず、ここでまとめを書いておいたから、これで3人目が出来てもOKだなー(99%以上の確率で作らないと思うけど)
Powered by Red Leaf ( Rev. c78c769f2 ), © Issei Numata, 2007-2021