ほぼ雑記的メモ
今まではこちらの記事にあるようにstfのドライバにパッチをあてて使用してたんですが、この度10.0にバージョンアップするにあたり、またパッチ当てるの面倒だなぁ・・と思いなんかいいのはないか?と思ってみてみたら、u6rdというのがあるようで。
カーネルではなくユーザ空間でtunを使って動かすらしいので、FreeBSDのバージョンに強く依存しないようですね。ということで、これを使って設定しなおしをしてみました。といっても簡単で
# pkg install u6rd
で pkgからインストールしたのち /etc/rc.confに以下の設定を書いただけ
u6rd_enable="YES" u6rd_prefix="2001:XXXX::/32" u6rd_relay_v4_addr="61.211.224.125" u6rd_my_v4_addr="YYY.YYY.YYY.YYY" u6rd_my_v6_addr="2001:XXXX:XXXX:XXXX::1/64" u6rd_defaultrouter="2001:e41:3dd3:e07d::1"
XXXXとYYYは環境にあわせ読み替えるのは言わずもがな。u6rd_relay_v4_addrおよび u6rd_defaultrouterはさくらの設定そのものです。
こちらのほうがOSのバージョンあがるたびに何かしなくてよいので、管理運用は簡単かな?
一泊二日で伊豆方面へドライブ。2日目は修善寺にある虹の郷に行ってみました。ロムニー鉄道が思いのほか本格的でとても素敵。好天の土曜日というのにあまり混んでなかったのもヨシ(というか大丈夫か?)
ちなみに、NHK BSのおとうさんといっしょのエンディングのロケ地はここです。
南北線が1991年開業だから、そこからシール貼り貼りで今まで更新してんのか。これは年代ものだな。
大江戸線が狭いとこ通ったから距離感メチャクチャだね。
東日本橋/住吉/東大島/森下がメチャメチャご近所。そしてめっちゃご近所の浅草橋と東日本橋が遠いというメルカトル図法もびっくりの距離感覚
むしろここまで来ると芸術と言っていいレベルではないかと
今までの無線ルータはWHP-G301Nというやつで、これはこれでホゲホゲしたりできて楽しいやつっぽいんですが、やっぱ死角があるんですよねー。具体的にはオイラが寝てる場所。ここは本当に電波が届かない。あとPC部屋への届きも悪く、速度が出ません。
ひかり電話にしてしまったのでルータはリビングに置かざるを得ないし・・・やはり11/g/b/nしかない(2.4GHz帯)は干渉とか多くてダメなんかしら?と思い、ここぞとばかりに親機として
WZR-1750dhp2
を奮発して購入してみました。でけえなこれ・・・
すると、これが実に快適。いやーiPhone5もNexus5もMacBookAirもさくさくですよ・・・と思ってたらPS Vitaが相変わらず届いてないのでした。 11/g/b/nでしか通信できないんでそりゃそうですよね・・・あと嫁のiPhone4Sも。ついでいうとVaioもリビングのTVもVaioも11/aには対応してなかった。まぁそんなものなんですかね。
というわけで急遽
WHR-600D
を購入し中継器として死角をカバー出来そうな場所に置いてみたら実に快適になりました。
さらにこの中継器の場所にはTV線の口もあるんで、ここにnasneを設置。有線でWZR-600Dの後ろに繋いでみたところ、遜色なく再生できることが判明。今まではリビングのTVの後ろにおいてたので配線もスッキリです。
いやー最初からこうしとけばよかった。
こんなところにまで、やなせ先生のアレが。
浅草橋駅にて
このブログサイトみたいな野良ブログでも写真のuploadが出来るので重宝しているPlayMemories。そのクラウドサービスであるPlayMemories Onlineがこのところ息をしてません。
3/10にメンテ。そのメンテが終わらず、最後の更新のお知らせが3/12。そこからは続報もありません。なんやかんやで一週間くらい使えてないんですが、これはいくらなんでも長すぎるんじゃないんですかね?
しかもこれがあまり話題になってないというのもなんだかね。写真だけのサービスだから単純比較は出来ないだろうけど、同じことがiCloudやGoogle Driveで起きたら・・・とか考えると、うーむ。
のっけから汚いキーボードの写真で恐縮ですが、長年僕の相棒であったHHKことHappy Hacking Keyboardのコントロールキーが逝きました。このモデルの発売日が1996年とあるから10年以上使ってますね。xevでもそこだけEventが送られて来ないしキータッチもそこだけ明かに違うのでどうやら本当に壊れたようです。
そういや子供がいたずらしてたなぁ(タメイキ)
コントロールキーが壊れたHHKほど意味が無いもの無いよなぁ・・・何もできないというか・・・しかも左に一つしかないですしね。とりあえず暫くは安Keyboardで凌ぎますか。またイタズラされるのは目に見えてるし。
このキーボードは根元を変えるとSolarisやMacintoshでも使える初代のやつで3万円くらいでしたっけ?当然もう手に入らないとは思うけれど、そもそもSolaris持ってないし(実家に転がってたかな?)、MacintoshがMacとなってしまった今USBキーボードしか繋がらなくなっちゃったし、SUNだってType5キーボードとかもう古代のお話。USBキーボードあれば全て済んじゃう世の中になっちゃったんでコンセンプトそのものが意味ないような気もするけど、使えなくなると使えないで悲しいですねぇ。
バラしてそこだけパーツ交換で延命とか出来るのかなぁ?
自分意外にはどうでもいいことだが、どこがいつ取れたのか忘れるということで備忘録。
実は外れかかってたのは上の歯であった。奥から二番目。
口の中の感覚ってのはようわからん。で、取れたとこもってって歯医者いったら内部が案の定虫歯だったので、麻酔かけられて、削られて帰ってきたとこ。
左下奥歯の親不知の隣。その後噛み締めたらうまく収まって本日歯医者に言ったらガッチリハマって取れないので、取れたらまた来いと言われました。
前もここが取れたような気がするのだけれど、何処の歯が取れたとかいちいち覚えてないので(覚えられない)のでこういう情報こそ日記に書いておくべきだと思った次第。
子供に朝ご飯あげてたらエリアメールで緊急メール(の訓練)が来た。かなりビビりましたよ。
我が家は墨田区じゃないんどけど・・・まぁ川超えたら墨田区か
Powered by Red Leaf ( Rev. c78c769f2 ), © Issei Numata, 2007-2021