ハンドメイド

更に×26編んでみよう

chunicjpg

<真うかつエピソード3398>
 夏物のノースリーブが編み上がりました。綿と麻の混紡糸で実に爽やか。
 しかしこの辺りはもうすっかり秋なのです(^^;。やっぱ8月から編み始めては間に合わないか。

---

<本日のアウトドアJIS コード:89ef 「会」>
89ef.jpg
撮影地:青森市・三本木
備考:郊外にある美味しい手打ち蕎麦屋。どんぐらい郊外かというと、畑に熊が出たとかそういうニュースが話題になるような場所。

手打ちそば 会心


更に×25編んでみよう

stol.jpg


<真うかつエピソード3211>
 鉤針編みの三角ストールです。結構大きめに作ったつもりですが、出来上がってみると理想よりは若干小さめになってしまいました。
 近頃はフラッシュ製作に時間を取られて、編み物をする時間が減ってますが、こういう単純な形と模様の作品は、テレビ見ながらとか空いた時間に作れるのでいいですね。こちらはまだまだ寒い日が続くので、そこそこ重宝しそうです。

---

<本日のアウトドアJIS コード:8e4a 「捌」>
8e4a.jpg
撮影地:青森市・橋本
備考:「うりさばきしょ」と読みます。印紙などの許可制販売物を扱っている店に見受けられる看板です。

編み物ムービー

sukui.jpg


<真うかつエピソード3191>
 昨日からmixi動画で公開中ですが、編み物コミュに完成品の写真と共にURLを貼ったところ、mixi参加以来の訪問者に来ていただいております。しかもチープさ加減がいい塩梅に好評で、調子に乗ったオイラとしては、早くも次回作を作ってしまおうかという気にさえなっていますが、出来上がりのチープ差加減とは裏腹に完成までに結構時間を要する内容なので、すぐにっちゅうわけにもいかないのが難点ではあります。とりあえず、「ドキュメント・ジャンパースカートをほどき終えるまで」ならすぐに作れますが(やりませんよ)。

---

<本日のアウトドアJIS コード:9099 「杉」>
9099.jpg
撮影地:青森市・堤町
備考:アーケード撤廃以来、古びた昔の屋号の看板が目立つようになってしまいました。それはそれで味があるって気もしますが。

更に×24編んでみよう

js.jpg


<真うかつエピソード3190>
 去年の大晦日に製作途中の写真を載せた奴が完成しました~。形が円錐形なので、ちょっと太って見えますネ(^^;。

 ところで大晦日に写真を撮ったときに、この段染めが編みあがる具合を、動画で記録映像に残したら面白いんじゃないかな~と思い、デジカメで1枚1枚コマ撮り撮影(ムービーで直接撮ったものも試してみたんですが、何故かコマ撮りの方が面白い感じになりました)し、ムービーメーカーで編集して動画に仕立て上げた作品をmixi動画で公開しております。製作期間は2ヶ月だけど、上映時間は1分30弱というお手軽作品ですが、羞恥心を捨てて本人も最後モデルとして登場してます(^^;。mixi会員の方限定ですが、よろしかった見てちょーだいねv。

ドキュメント「ジャンパースカートが編みあがるまで」

---

<本日のアウトドアJIS コード:8943 「韻」>
8943.jpg
撮影地:青森市・新町
備考:新町にある老舗和菓子店。りんごのとか色々ご贈答向きのお菓子を作っております。

おきな屋 新町本店


今年やり残したこと

amikake.jpg
ま、そのうち完成させます


<真うかつエピソード3162>
 いずれジャンパースカートになる予定。

 それでは皆さん、よいお年を。

---

<本日のアウトドアJIS コード:9150 「善」>
9150.jpg
撮影地:青森市・安方
備考:あと数時間後には初詣客で埋まります。去年も書いたなこの台詞。

善知鳥神社


更に×23編んでみよう

hade.jpg


<真うかつエピソード3124>
 冬の新作第二弾。雑誌の編み図を元に編んだ作品ですが、元の作品より遥かにハデハデな感じに仕上がりました。ファティマスーツでいったらオーロラ(笑)。

 わりとストンとしたデザインなので、太って見えちゃうのが難点ですが、キッドモヘアの糸なので大変軽くてあったかいです。綿入れの下に重ね着で着ると、この冬の寒波もどうにかしのげそうです。

---

<本日のアウトドアJIS コード:96cb 「麺」>
96cb.jpg
撮影地:青森市・浜田
備考:外食激戦区・浜田イトーヨーカドー東側にあるラーメン屋。わりとメニュー大目です。

麺や城


更に×22編んでみよう

bmarg.JPG


<真うかつエピソード3110>
 このシリーズ6月以来ですが、ともかく編みました。マーガレットです。本来のデザインではシルクで作ることになってましたが、予算もろもろの事情でウール。

bponcho.JPG
同じ糸でポンチョも編みました


 レイヤードで着るとあったかいです。んでもゲージが若干小さかったために、マーガレットの袖がちょっぴりツンツルテンなんですよね(^^;。

---

<本日のアウトドアJIS コード:8d4f 「弘」>
8d4f.jpg
撮影地:青森市・浜館
備考:浜館の蕎麦屋。ゲソがたっぷり入ったかき揚げが、豪快サイズでよい。

妙弘庵


更に×21編んでみよう

cami1.jpg


<真うかつエピソード2965>
 鈎針でチマチマと3ヶ月ほどパイナップル編みで編み続けた大作なんですが、困ったことに着る機会がありません。

cami2.jpg
無理して可愛い子ぶってみる


せめて色が白以外か、オイラが10歳若かったらねぇ(^^;。つか、編み上げる前に気付けよ。

---

<本日のアウトドアJIS コード:88bc 「鮎」>
88bc.jpg
撮影地:青森市・本町
備考:イートファンにて。もう鮎のお菓子の季節ですか。どおりで暑いワケだ。

eat fun!


更に×20編んでみよう

huku1.jpg
綿と麻の糸でこんなん編んでみました


<真うかつエピソード2904>
 この写真では何やらワカランの思うので着用した写真も一応アップ。

huku2.jpg
このように着ます


 穴のトコロに腕を通して、上の方はセーラーカラー風に垂れ下げる感じですね。胸元はブローチや髪飾りで留めます。これから夏にかけて活躍しそうなアイテムで、わりかし気に入っています。
 しかし、自分で作っておいてアホな話ではありますが、このブツを何と呼称したら良いかわからないのが難点です。形状的に近いのはコートですが、Goo辞書によるとコートの定義は、

(1)寒さや雨などを防ぐため、またおしゃれのために、外出の時に衣服の上から着るもの。洋服の上に着るオーバーコート・レーンコートや、和服の上に着る東(あずま)コートなど。[季]冬。《―脱ぎ現れいづる晴著かな/虚子》
(2)スーツの上着。

 とあります。防寒にゃ全く役に立たないのと、スーツの上から着たら笑いものになることは保障しますんで、違うっぽいですな。うーん、なんだろ、コレ?気になるのでご存知の方はご一報願います。

---

<本日のアウトドアJIS コード:97e6 「玲」>
97e6.jpg
撮影地:青森市・松森
備考:藤田組通りの中華料理店。細麺の焼きそばや五目チャーハンが美味しいですが、一皿二人前以上は軽くあるので注意が必要。

更に×19編んでみよう

alan.jpg


<真うかつエピソード2842>
 久々に大物を編みましたよ。年末に買った毛糸の福袋の中に入っていた100%ウールの極太(といっても並太に程近い太さ)糸で編んだセーターです。あったかいけど欠点はチト重い。700gぐらいあります。また肩がこっちゃうなぁ(^^;。

---

<本日のアウトドアJIS コード:93db 「呑」>
93db.jpg
撮影地:青森県・弘前市
備考:当て字シリーズその8。「どんだんず」と読むもよーん。ちなみにどんだんずとは関西弁で言うところの「な~んやソレ」に近いニュアンスの津軽弁。