インターネット

池袋の

scana.jpg


<真うかつエピソード1878>
 某家電量販店のネットショッピングサイトから、何か買わないとあと一月ほどでポイントの有効期限が切れるよ~ん、といった旨のメールが届く。1212ポイントと、失うには微妙に勿体無いポイント数なので、せっかくだから何か買っちゃおうかな~と思ったものの、このサイトで扱っている商品って、妙に入荷待ちとか品切れ状態が多いのよ。同じ商品がアマゾンなら24時間で届くってのにさぁ~(しかもちょっと安い)。もうちょっと流通見直すなりなんなりしてやる気を出していただきたいものです。大手なんだし。

奴の名は直太朗

naotaro.jpg


<真うかつエピソード1875>
 amazon.comで森山直太朗と森進一とTALKING HEADSのCDを注文する。あのサイトでは日に何千もの取引をしていると思いますが、この組み合わせで同時注文したのはボクが始めてではないでしょうか。そもそも森進一のCDをネットで買う人はそんなに多くなさそうだし(^^;。

 それはさておき、このイラストを描くため、ネットで資料を探そうと「森山直太郎」でググってみたところ、5番目あたりに「森山直太」は誤字であり「森山直太」が正しい、ということをアピールするホームページがヒットしました。そうかぁ、「直太朗」だったんですか。今日知りました。迂闊迂闊。
 言い訳するわけじゃないですが、同様の間違いを犯す人は結構多いらしく、「森山直太郎」のHit数は今日現在9230件。参考までに「森山直太朗」は50300件であるからして、6件に1件は間違えてるってワケですかねぇ~。天下のHMVまで間違えてるし。