その他

ケータイ音痴

furan.jpg


<真うかつエピソード2158>
 知り合いのゲームライター増田厚さんから、「『ポケットヒロイン』というケータイサイトのコラムを連載してるのでよろしかったら見て下さい」といった感じのメールが届いたんですが、不肖HARUKOケータイ不携帯の化石女です。見られません。この間の黒バラの中居くん(未だに初期型のPを使用していて、メールの送信の仕方も知らず、フランボワーズとダウンロードの区別もつかなかったラシイ)笑えなかったもんなぁ・・・。
 で、増田さんのコラムですが、

■iモード■
iMenu→メニューリスト→待受画面/iアプリ待受/フレーム→ゲーム→ポケットヒロイン
■EZweb■
EZトップメニュー→カテゴリで探す→画像・キャラクター→TV・ゲーム→ポケットヒロイン
■Vodafone■
http://phero3.shall-luck.co.jp/(直接入力)

 ということだそうですので、興味のある方はドゾ。
Posted by Haruko

カテゴリ : その他

上ガッタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!

h2a.jpg
H2A~!!


<真うかつエピソード2149>
 ・・・もう落ちてこないよネ(^^;。

 しかし、比較対象とするにはチト気の毒な気もしますが、その頃ウチのポケモン・ルビーのトクサネうちゅうセンターでは、104回目のロケット打ち上げに成功していましたとさ。
Posted by Haruko

カテゴリ : その他

最後の曲

ippatu.jpg


<真うかつエピソード2146>
 ここんところ、音楽はIPODに入れた曲を曲名の昇順でソートして順番に聴いていってたんですが、その昇順でソートした順番ってのが、

数字から始まるタイトル(1,000,000人の少女→5月の別れ)

アルファベットから始まるタイトル(A Great Day For Freedom→Yes-No)

ひらがな・カタカナから始まるタイトル(ああ、そはかの人か→わが母の教え給いし歌)

漢字から始まるタイトル(愛に死す、以下漢字を音読みにした順)

 てな感じで並んでたので、てっきり最後は「浪漫飛行」あたりかな、と思ってたんですが、最後まで聴いたところ、どうもその認識はマチガイであった模様。大トリは「翔べ!大馬神」。そしてその一曲前は「嗚呼!逆転王」。浪漫飛行はその前でした。
 しかし「翔」は音読みだと「ショウ」、「嗚」は「ウ」と読むそうで、何故この位置にいるのか結構謎。とりあえず思いついたこの2曲の共通点は、タイムボカンシリーズ関連ってことですが、コレ関係の曲は他にも入っているし、ちゃんと並びに応じた位置に入っています。うーむ、何でざんしょ。JIS第2水準だから?
Posted by Haruko

カテゴリ : その他

歯、治る

ginba.jpg


<真うかつエピソード2144>
 止むに止まれぬ事情で20日ほど前から通っていた歯医者ですが、本日よ~やく新しい銀歯が完成しました。これで美味しく食事が出来ます。隣の虫歯はそのままなので、また歯科医の世話になる日も近いうちに来るやもしれませんが。

 ところで、青森県は慢性的な医者不足で、全国平均の85%ほどしか医師がいないっちゅう話を最近聞いたような気さえしますが、どういうわけか歯科医院に限って言えばやたらと目に付きます。特に国道4号線近辺では、それこそ石投げれば当たる距離に歯科が乱立しております。商売成り立っているのかと心配さえしましたが、オイラのかかりつけの歯医者は、近日新しい医院を立てるということでプレハブでの営業にもかかわらず、次から次へと患者が来てたところを見ると、いらん杞憂だった模様です。
 それにしても、歯が欠けるのがあと1月遅れてたら、真新しい医院で治療できたのに。
Posted by Haruko

カテゴリ : その他

オルカ購入

<真うかつエピソード2135>
 勿論シャチを飼い始めたワケではありません。ちょっと前に「億万のココロ」という世界中の発明で一儲けした人を紹介するクイズ番組に出てきた、非常に安全性が高いのがウリのおフランス製鍋つかみです。どの程度安全かというと、宣伝の為に女性社員の一人がやってみせたことには、グラグラ煮立った揚げ油の中に手を突っ込んでフレンチポテトを取り出しても大丈夫っちゅうぐらいです。
 番組で見た時、ムチャクチャ欲しい!という物欲に駆られたものの、日本では東急ハンズで取り扱い中ということで一度は諦めてたんですが(注:青森にハンズは無い)、数日前にアマゾンで取り扱っていることに気付き、速攻で購入しちゃいました。

 早速性能の方を確かめてみようと、お湯を煮立てて手(チョッピリ怖いので一応利き手じゃない左手で)を突っ込んでみました。

orca.jpg
証拠写真


 えーっと腹蔵の無い感想を言っていいですか?やっぱちょっと熱いです(^^;。そりゃま、入れた直後は全然なんとも無いですが、10秒くらいでヤバさを感じて引き上げました。200度の油の中に手ぇ突っ込んだ女性社員は偉いなぁ。
 しかし、実際のところ沸騰したお湯の中で手作業する調理法などあまり聞いたこともないので、本来の使い方(オーブンの天板を取り出す等)をする分には全然問題ないです。いや~ホントに熱くない。

guratan.jpg
本日の晩御飯は生ハムとチーズのマカロニグラタン



 というわけで性能テストは一応合格としておきましょう。もうちょっと安ければもう1つ買って両手仕様にするんですけどねぇ・・・。お値段1個¥4,000(アマゾン価格)。
Posted by Haruko

カテゴリ : その他

風邪引いたっぽい

ugai.jpg


<真うかつエピソード2132>
 日中だし暖房もちゃんと入っているのに、どうにも寒気があるなぁと思って熱を計ったら、案の定熱がありました。しょうがないので、母ご推薦の風邪薬(非常に不味い)を飲んで一時間後計りなおしたら、見事1度下がって平熱になってました。たった1時間で1度も下がる薬ってちょっと怖い気もすっけど。

「The World of Weapons」に「Kodachi」追加。コチラ。
Posted by Haruko

カテゴリ : その他

歯医者

haisha.jpg


<真うかつエピソード2125>
 どうも固いポップコーンだなぁ、とは思ったんですが、実際ガリガリと噛みつつ飲み込んだのは奥歯の詰め物だった模様。そんなワケなので、久々に歯医者に行くハメになりました。
 詰め物がとれたということは、以前に治療済みの歯ではあるので、治療もすぐに終わるだろう、と高を括ってたんですが、この際神経を全部取っちゃいましょうとか言われて、7回ほど通うハメになった模様。初診の今日は、レントゲン後、注射をグググーっと3回打たれ、キュキュキュイ~ンとかガリガリガリ~っとか、嫌な音をいっぱい聞いて帰ってきました。

 歯医者が言うには、すぐ隣の歯も結構ヤバい状態の虫歯なんだってさ_| ̄|○。

 すっかり報告を忘れてましたが、昨日表紙の絵を更新しました。コチラ。

 んでもって解説の方も更新しました。コチラ。
Posted by Haruko

カテゴリ : その他

KDDIの請求書・その2

kddi2.jpg


<真うかつエピソード2123>
 昨日の日記のコメントにも書きましたが、昔の書類を探して見つけてきました。これが2年前KDDIから来た17円の請求書です。しかも期間や下段のコメントを見てもらえればわかる通り2か月分。コレ来た時さすがに気の毒に思った記憶がありますね。詳細を見ると、マイラインの回線2回分の使用料みたいです。
Posted by Haruko

カテゴリ : その他

KDDIの請求書

<真うかつエピソード2123>

kddi.jpg
イチナラビ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!!


 そんだけです。いやちょっと嬉しかったもんで(^^;。
Posted by Haruko

カテゴリ : その他

酒しずく

sakesizu.jpg


<真うかつエピソード2122>
 百円ショップで売ってたので、うっかり買ってしまいました。何でも「磨き上げらた白米と米麹と天然水だけで作られた日本酒を配合した」化粧水だそうです。早速試しにつけてみましたが、予想以上に酒臭いです。お出かけ前につけていったら、昼間から酒飲んでる人と思われそうですな。
Posted by Haruko

カテゴリ : その他