ほぼ雑記的メモ
好天気ということもあり、新宿御苑に行ってきました。
梅とカンザクラが満開。
しかしよく見ると木の上からさくらの花が落ちてきます。 最初は風で舞ってるのかと思いきや、どうも木の上に鳥がいて、花を摘んでいる模様です。
確かに目をこらすとなにやらウグイス色の鳥が2羽。最初メジロかと思いましたが、メジロにしてはでかい。それに特徴的な目の模様が違います。インコじゃないかな?と思って、自宅でググってみたところ、ワカケホンセイインコというインコのようです。ちょっとわかりにくいけど片方の鳥に雄の特徴である首の黒い輪っか模様があるので、つがいのようです。
そういえば、都心では飼っていたインコが逃げ出し野生化しているというニュースをやっていたのを思い出しました。このインコも人語を話すくらい賢い鳥のようですが、野生化したやつなんでしょうね。
関連
Powered by Red Leaf ( Rev. 64f44ead3 ), © Issei Numata, 2007-2025
コメント一覧