Time Machineがバックアップできなくなった話

 

昨日の朝から、MacのTime Machineでバックアップができなくなってしまいました。エラーメッセージには、次のような内容が表示されます。

「クラウド上のiCloud Drive個のファイルの同期が完了していないため、Time Machineでバックアップできません。」

最初は「なんだこれ?」と思いながらも、いろいろと試してみました。

 
まず以下のことを確認しました。

  1. iCloud Driveの同期は(多分)すべて完了している
     Finder上では同期マークも出ていませんでした。
  2. iCloud Driveを一時的にオフにしてみる
     → エラーの内容は変わらず、バックアップは失敗。
  3. Apple IDからサインアウトしてみる
     → これでも状況は改善しませんでした。
  4. フォーマットしたばかりのHDDで試してみる
     → やはり同様のエラーで止まります。
  5. 他のMacで試してみる
     → こちらでは問題なくバックアップが完了。つまり、クラウド側の問題ではないようです。

正直、ここまでやっても原因がまったくわからず「もうお手上げだ…」という気持ちになりました。

Appleのサポートページなどには「同期には数日かかることがあります」と書かれていましたが、数日待てば本当に直るのかも疑問です。そもそも「iCloud Drive個のファイル」って何なんだ……?とモヤモヤが募ります。ちなみに、Macはずっと電源が入った状態で運用しています。

そんなこんなんで、いろいろ試行錯誤した結果、ようやく原因がわかりました。

実は、同じMacにある妻のアカウントで久しぶりにログインがあったことがきっかけでした。そして、その妻のアカウントのiCloudのセッションが切れていたのです。

どうやら、Time Machineは他のユーザーアカウントのiCloud同期状態も参照しているようで、そこが未同期のままだとバックアップ全体が止まってしまうようです。

妻のアカウントでApple IDからサインアウトしたところ、ようやく同期が開始され、Time Machineのバックアップも通るようになりました。

 今回は、自分のアカウントではなく「別のアカウントのiCloud同期」が原因だったため、なかなか気づけず、原因特定までにずいぶん時間がかかってしまいました。

同じような症状で困っている方がいましたら、別ユーザーアカウントのiCloud設定も確認してみると、解決の糸口になるかもしれません。