秋葉原の電気街口の改札が

家のサーバに使っているマシンのNICはFreeBSDの6.X時代はOSが認識しないので、 ずっとメーカが出しているドライバを使っていました。

それはそれでよかったんですが、毎回OSを再コンパイルする度に入れなきゃ行けなかったりしてめんどくせーなと思っていたところ、どうも7.0よりFreeBSDでも認識するようになったらしい。

こりゃ便利だわい。

ずっとこれで問題なく使ってたんですが、どうも大量にデータを転送するとオンボードのNICがお亡くなりになることが発覚。

というわけで、もうめんどくさいので秋葉にNICを買いにいきました。 オンボードは捨て。

で、さっそく駅を降りようとすると、秋葉原の電気街口の改札が わずか一夜にして移動。

ビビリました。

その後ジャンク屋でfxp100をゲット。なんやかんやでこれが一番早い。
Posted by issei

カテゴリ: 雑記

コメント一覧

FreeBSDも8のbeta版が出てきました。 ここんところメジャーVerUPが早いような…
カゲ虎

もしかして蟹? GbEならVIAも良いでよ。玄人志向のGbE-PCI2が千円切ってて、動作も安定してる。 こっち関西でも700円ぐらいで買える。 でもPCIe版のVIAはまだ使えないんだよなぁ。
kaz

RTではないかな? 88E8053ちゅうやつみたいですねぇ。Marvell社? MB自体は3年ぐらい前に買ったやつ。 GbE買ってもいいんだけど、今つかてるハブがw
Isami

88Eほげ、ならMarvellでしょうね。3Comが買収したとかで、その親会社に 勤めてるマイミクのでかいのが、仕事でLinux用のドライバ書いてます。 本人はLinuxなんかほとんど使ってなくて、*BSD使いなんですが。 再現性有るなら、彼にsend-prしてやってください。 GbEハブもD-Linkのやつとか、8portで3480円だし、16portでもNetGear GS116 ならNTT-Xの通販で1万ちょっとで買えます。最近、自宅用はGS116を愛用中。 19inchラックに収納するならGS516だろうけど、メタルラックに載せてる だけなのでGS116で十分かな、と。
kaz

うむ。しかし結婚するとその3480円がつらいんですよw
Isami

あのisami氏がっ!!! 全俺が泣いた…。
kaz

オイラも、今日行ってびっくりました。 あれで、つまりが解消できるかなぁ。 前が狭かったですからねー。
カゲ虎

あっしも昨日いって、「このことかぁ」と思いました。 お昼付近だったから電話したけど圏外だったっすね。
jack