Engrish

Wikipediaより

Engrishとは、最も狭義には、日本人が日本語の文章を英語に翻訳をする時、あるいは英語で文章を書こうとした時にできる、奇妙な英語のことを揶揄するスラング。


これが結構面白い。たとえばこれ

三つの権利

基本的人権、参政権、著作権のことでしょうか?(笑)

言うまでもなく、Three Lightsの間違いです。

こんな、Engrishを集めているサイトもあるようで、興味津々で眺めました。

うーむ。難易度高い。

そんな中でも簡単な部類をひとつピックアップします。

除光液

うっかり想像しちまった。イタタタ。「爪はがし」

しかし、ネイルリムーバーで一般的な用語になってんのね。知らんかったわ。これはどちらかというと和製英語かな?
Posted by issei

カテゴリ: 雑記

コメント一覧

除光液 :    英語では「nail Remover」って使ってますが、 Remover という単語は移動する、という意味の他、除去剤という意味もありますから。。
picky

Remover=剥がし液というのは日本語でも使うからわかるけど、爪を剥がすのは痛いな~。マニキュアとかなら剥がしてもいいけど。 Nail polish remover? これなら理解できる、 あーでもググってみると、Nail removerでもあながち間違いじゃないみたいですね。
Isami

世の中にはいろんなEngrishがあるもんだねぇ。 それにしても「Three Right」…懐かしいw
みなっち

唐突ですが紹介文書かせていただきまふ♪ 日記と関係ないコメントでゴメンナサイ^^;
ネクロ

あっ、ついついNYでいた頃の言い方になってしまったぁあああ。 略語で言っていたのですわ〜。Nail polish remover が確かに正しいっす〜 NYでも日本人みたいに略語とかを日常会話では使っておりまして。。 例えば、east-village,とか、west-village を East-vill, West-villとかに略したりします。    ごめんよ〜〜あはは〜〜
PICKY

お、さらにコメントがついてる。 みなっちさん> ゲーム関係だとマリオとFFに手厳しいようです。 ネクロさん> 紹介はこちらからも返しておいたよ。 PICKYさん> いやいや、参考になります。
Isami

nail removerを普通に 「爪(用の)剥がし剤」 と( )を頭の中で付け加えて解釈する私は、 生粋の日本人・・・ですかね? ・・・と、さりげなく混ざってみたりして・・・テヘ♪
おまぬけゴンゾー♪

(用)を入れてしまうのは日本人として正しいかとw これも言われなければ気になりもしなかったかと思います。
Isami

で、本題に戻ると、別に和製英語ではないと思います。  ちょっと、お題が笑えますけどね。あはははは〜〜
PICKY