インターネット

プロフィールを変更しました

meisijpg

<真うかつエピソード3942>
 今までSo-netのブログクルーザーを使ってたのですが、仕様変更に伴い自前のプロフを用意しました。つっても全てうそこメーカーで自動生成したものなので(上のは名刺メーカー)真実のモノは一切ございません。とはいえ、たまたまの偶然で合っちゃってるものもありますが(好きな言葉とか。(笑))。見たい方は左上の画像をクリック、クリック。

---

<本日のアウトドアJIS コード:94f9 「毘」>
94f9.jpg
撮影地:青森市・浪打
備考:滅多に使わない字ですが「毘沙門」など仏教用語に頻出するので、狙って撮りやすい字ではあります。新潟や山形あたりではすぐ見つかることでしょう。

---

今日の一曲#896
ゲームセンターあらし:水木一郎

リアル・アンキパン

<真うかつエピソード3935>
 本日のバクストコラムは石塚めぐみさん担当で、テーマは「ドラえもんの道具アンキパンを作りたい!」デシタ。アンキパンをご存じない方のために説明すると、これは暗記したいものの上に、軽くこの食パン型のアイテムを押し当てると文字が写し取れ、それを食べると書いてあったことが脳に記憶されるという、受験生垂涎の的アイテムなのだ!
 残念ながら21世紀の科学力ではそこまで優れたものは作れないので、真似られるものはビジュアル面だけ、ということになりますが、例によって石塚さんがマジ制作して下さいました(出来栄えの方はリンク先を見て下さい。スゲ~)。これはんだごてでは作れないかな?と考えている自分がいます(笑)。

 ただ一つ思ったことは、ドラえもんの単行本が手元に無いのでハッキリしたことはわかりませんが、アンキパンが本などから文字を写し取って使うアイテムである以上、実際は、このように

ankipanjpg
反転文字になるんじゃないかと


 いう気もするんですが、その辺りの事情は原作ではどうなってましたかネ(^^;?

---

<本日のアウトドアJIS コード:92a2 「弔」>
92a2.jpg
撮影地:東京都・大田区
備考:こういう字は撮れる時に撮っておいた方がヨイ。

---

今日の一曲#889
ルパン三世愛のテーマ:水木一郎

久々にサン牧の話をしよう

<真うかつエピソード3929>
 今日からバレンタインイベントが始まったのだけれど、畑の方は期間限定で

sb1jpg
大量のバラ追加


 カラフルでいいですね。課金アイタムなのがアレですが、ログイン時のレアアイテムプレゼントとしてももらえるようです。

 一方牧場側の追加家畜ですが、

sb2jpg
・・・・・・


 チョコとバラに一つ目が付いたのが、ヒョコヒョコと自力歩行するナマモノ、らしい。うわ~ゲットしたいような、したくないような。

---

<本日のアウトドアJIS コード:92be 「沈」>
92be.jpg
撮影地:青森市・新町
備考:DVDの宣伝広告なんですが、我ながら出す時期を大分誤った気はします。

---

今日の一曲#883
Miss You:The Rolling Stones

近頃の記憶スケッチ・その5

<真うかつエピソード3926>
kis4jpg
リラックマ


kis1jpg
カーネルサンダース


kis2jpg
カイジ


kis3jpg
ショッカー


 ビジュアル面においても総合面においてもショッカーが一番似ていません(^^;

---

<本日のアウトドアJIS コード:8afb 「棋」>
8afb.jpg
撮影地:青森県・黒石市
備考:昔棋聖戦を行ったことがある某温泉ホテルにて。

---

今日の一曲#880
風に吹かれて:吉幾三

ハッピーアクアリウム・その4

kakinjpg
空の壁紙購入vvv

<真うかつエピソード3921>
 壁紙は通常のコインではなく、レベルが上がった時に1つだけもらえる「パール」じゃないと買えないんですが、コレ課金で購入も出来るんですな。最近WebMoneyに対応したので1000円分(=100パール)買っちゃいました。空の壁紙は40パールなんでまだ何か買えます。さーて何買おう・・・。

---

<本日のアウトドアJIS コード:9052 「審」>
9052.jpg
撮影地:青森市・古川
備考:眼鏡店前にて。言いたいことは一応わかる。

---

今日の一曲#875
まだ見ぬ恋人:平松愛理

ハッピーアクアリウム・その3

medaljpg
ぼちぼちメダルもたまってきましたv

<真うかつエピソード3916>
 「魚の種類を増やす」と「トレーニングの数こなす」は早々とコンプリート。しかしカップリングの回数次は1000て・・・。100のマチガイかと思いましたが確かに1000だし~。コンプリート1年以上かかるな、こりゃ。

---

<本日のアウトドアJIS コード:e9bb 「鮟」>
e9bb.jpg
撮影地:青森市・松原
備考:アンコウの「あん」の方の字です。あんまり知られていませんが、実は青森はアンコウの水揚げ高が全国上位の県なのです。

---

今日の一曲#870
青い麦:伊丹幸雄

ハッピーアクアリウム・その2

haquajpg
大分賑やかになってきましたv

<真うかつエピソード3911>
 単にゴチャゴチャしてきただけ、という説もありますが(^^;。

 なお、このゲームは元から課金制はあったんですが、提携先のナントカでナニガシを購入したらパールプレゼント、など間接的なものばっかりだったんですが、最近Web Moneyなどによるダイレクト課金制が導入されたので、真剣に購入を検討しております。

---

<本日のアウトドアJIS コード:9ea8 「棹」>
9ea8.jpg
撮影地:神奈川県・川崎市
備考:八丁畷駅近くの踏切にて。近頃青森では積雪原因の踏切事故が続発中です。他地域の方もお気をつけください~。

---

今日の一曲#865
Monday,Monday:The Mamas & The Papas

ハッピーアクアリウム

hawuajpg

<真うかつエピソード3904>
 相変わらず増えに増えているmixiアプリ。その中でも人気ジャンルは育成系ゲームですが、この系統のゲームは秀作が多い反面時間を取られるのが欠点で、サンシャイン牧場もやってるし他はいいかなぁ~と思っておりました。
 しかしそのサン牧が最近マンネリ気味で飽きてきたもんで、ついに別ジャンルに手を出しましたよ。選んだのは世間評価がかなり高いハッピーアクアリウム。なるほど、評判いいだけあって、画面きれい、デコレーション豊富、そのわりに動作軽めと中々快適なゲームです。
 惜しむらくは魚のトレーニングミニゲームが1種類しかないこと。30秒程度で終わるし、決してつまんないゲームではないですが、さすがに魚が10匹以上になってくると同じゲームを何回もやるのは苦痛です(^^;

---

<本日のアウトドアJIS コード:94af 「髪」>
94af.jpg
撮影地:青森市・中佃
備考:ストレートな看板。とはいえこういうセンス好きです。

---

今日の一曲#858
黒部川測水技術:山本正之

ミクコレ設定

<真うかつエピソード3902>
 1週間ほど前から今までオレンジ一辺倒だったmixi画面のスキンが、いろんな種類のデザインから選べるようになりました。オイラも折角なので変えてみたのですが、アレコレ試して選択したのが、

danboljpg
ダンボールv


 これはサンプル画面なので、実際のオイラのmixiの画面とは異なりますが、イメージとしてはこんな感じ。
 で、他のマイミクさんや、ミクミル関係で交友のある方々のスキンも大体見てますが、周囲でこのデザインを選んでいるのは今のところオイラだけ(^^;。
 かわいいキャラ系デザインかクールな奴に人気が集中しているようですが、一番良く見かけるのは「デフォルトのまんま」かな?

追記:ダンボール、マイミクに一人おられました~。

---

<本日のアウトドアJIS コード:92ad 「眺」>
92ad.jpg
撮影地:群馬県・草津町
備考:バスターミナル前にあるお蕎麦屋さんです。

---

今日の一曲#856
ノーマン・ベイツ:筋肉少女帯

上武大学 in mixi

<真うかつエピソード3893>
 今年の箱根駅伝では予選会3位、本選ではシード権こそ逃したものの、総合順位を去年から大幅アップ、10区では区間賞も取るなど成長著しい上武大学。しかし新興チームゆえ群馬にあるらしい、ということ以外は細かいことがわからず、mixiのコミュニティーでもチェックしてみるべと開いたところ、

jobu1jpg
参加者93人?


 大学コミュとしては異例の少なさです。しかしコミュ紹介を見て何か納得したのは、

jobu2jpg
そういうことでしたか。


 とりあえず色んな意味でガンバレ。オイラは注目してるゾ!

---

<本日のアウトドアJIS コード:92a4 「彫」>
92a4.jpg
撮影地:神奈川県・箱根町
備考:駅伝コースからは多少離れていますが・・・。

---

今日の一曲#847
STRIPE!:槇原敬之