テレビ

短波ラジオ

tanpajpg

<真うかつエピソード3719>
 どうも近いうちにテレビの競馬中継が見づらい環境になりそうなので、せめてラジオNIKKEIの中継でも聞けるように短波ラジオを買おうかと思ったのですが、Amazonで見たとこ意外と地味な真っ黒のデザインのが主流なんですね。競馬場の芝生席ででオッサンが聞いてるような感じのやつばっか。主な顧客が競馬ファンのオッサンだからしょうがないといえばそれまでなんですが、せめてマキバオーのOP冒頭に出てきた赤い奴とか無いものなのかな~?

---

<本日のアウトドアJIS コード:9062 「臣」>
9062.jpg
撮影地:東京都・中央区
備考:鎌足?
Posted by Haruko

カテゴリ: テレビ

地デジ化

tidejikajpg

<真うかつエピソード3715>
 ウチもそろそろ地デジ対応テレビを購入しようじゃないか、という動きが活発化していますが、一つ大きな問題があります。ウチはケーブルテレビに加入しているのですが、ケーブル回線を通して配信された番組は、画像的にあまり地デジの恩恵を受けないというか・・・画質がやっぱり落ちちゃうんですね。かといって地デジ画質にこだわってCATVを契約解除し通常の繋ぎ方にしちゃった場合、当然今までCATVで見られた北海道系、およびCS系番組がいきなり見られなくなるわけで、それはそれで寂しい話。とりあえずケーブルテレビでしか見られなくて、比較的良く見ている番組を抜き出すと、

・北海道文化放送
「競馬中継」「ペケポン」

・テレビ北海道
「競馬中継」「アド街ック天国」

・キッズステーション ・チャンネルNECO ・ファミリー劇場
夜11時以降のアニメ全般

・GAORA ・SKY・A ・J SPORTS ・G+
野球中継全般

 ・・・意外と少ないな(^^;。競馬中継は、大きいレースがある時は青森の放送局でもやるし、野球もまぁNHKはじめBS中継で結構やってるからそれほど困らないか。CATV契約解除であまり問題が無いような気がしてきたので、その方向でGo!かな、こりゃ。

---

<本日のアウトドアJIS コード:e7e5 「鈑」>
e7e5.jpg
撮影地:青森市・合浦
備考:「鈑金」は「板金」とも書きますが、車のボディーの直しなどに使われる技術です。大概は塗装とワンセットです。
Posted by Haruko

カテゴリ: テレビ

松ケンin食わず嫌い

kuwazujpg

<真うかつエピソード3688>
 この間の木曜日に新作映画「ウルトラミラクルラブストーリー」の宣伝を兼ねて、共演の麻生久美子さんと一緒に出てました。相変わらずの訛り節全開で・・・だがそこがイイ♪

 で、松山ケンイチ君の嫌いなものはそら豆でした。食べた直後の「テレビ的には」どーのこーのというコメントもさることながら、「枝豆よりもそら豆」発言で個人的にはああ、コレだな、と確信しました。青森出身で枝豆よりそら豆が好物って奴見たことねーもん(この辺りはどちらかというと枝豆産地)。彼が罰ゲームでやった平行四辺形はしばらく頭の中でリフレインしそうです。

 それはそうと、「ウルトラ~」結構頑張ってますね。公開一週目で、興行成績10位に入ってました。全国で26館しか公開してないことを考慮に入れればスマッシュヒットと言ってもいいでしょう。しかもその26館のうち3館が青森県なんですぜ(^^;。

---

<本日のアウトドアJIS コード:8de8 「崎」>
8de8.jpg
撮影地:青森市・浪打
備考:昔はこういう看板の個人商店がたくさんありましたが、近頃では絶滅危惧種です。
Posted by Haruko

カテゴリ: テレビ

三国志が見たいんジャー!!・その2

<真うかつエピソード3684>
 昨日の続き。

 人形劇・三国志が見たい病が進行中。いつやってくれるか分からない再放送に期待を寄せるよりはDVDを買った方が手っ取り早いのですが、

sangoku2jpg
中々清水の舞台なお値段だ


 もっとも1巻につき45分のドラマが4話分入っているのは、なかなか良心的というか、むしろお買い得ではあるんですが、何分17巻となるとこれぐらいの出費は覚悟ということでしょう。

 ちなみにAmazonでバラ売りで買うことも可能。巻によってお値段に1000円程度のバラつきがありまして、どうも人気のあるエピソードの巻ほど大量生産しているのかお安いです。具体的にはやっぱりというか赤壁のあたり。第一巻や最終巻もさすがにお安めですが、第一巻には孔明が殆ど登場せず、最終巻には玄徳が殆ど登場せずなので赤壁ほどの人気は無い模様。

 意外なのは三顧の礼を含む巻や玄徳の嫁が死ぬ巻が不人気なこと。両方とも三国志においては屈指の名エピソードだと思うんですけどねぇ~。

---

<本日のアウトドアJIS コード:999e 「辨」>
999e.jpg
撮影地:東京都・中央区
備考:撮影地は歌舞伎町近くの仕出し弁当屋です。読みは「べんまつ」。
Posted by Haruko

カテゴリ: テレビ

三国志が見たいんジャー!!

sangokujpg

<真うかつエピソード3683>
 CSでやってた横山光輝のアニメ三国志を見てたら、NHKの人形劇の三国志が痛烈に見たくなってきたッ!!蜀以外の国の扱いが良くないとか、一部のアフレコ役者の演技に若干問題アリ(考えてみたらメインの配役をほぼ声優以外があてる作品の走りではあるな・・・)とか、EDの曲の歌手の歌声に味がありすぎる(細野晴臣作詞作曲の曲自体は文句なしに素晴らしい)とか、欠点が無いわけじゃない作品ではありますが、そんなことは度外視しても不朽の名作であることは確かです。
 最近再放送やってないし、そろそろどうですかーNHKの方。

---

<本日のアウトドアJIS コード:e56a 「號」>
e56a.jpg
撮影地:東京都・港区
備考:大門の神社で撮影。上手下手で言ったら微妙な感じの字です。「アリス九號.」とか「ゲッターロボ號」のおかげで、難しいけど意外とメジャーな字かな?
Posted by Haruko

カテゴリ: テレビ

メーテル レジェンド

<真うかつエピソード3680>
 1週間ほど前にCSの番組をチラチラ眺めていたら、何やら見覚えのある人物が出ているアニメを発見。暫く考えてハタと思いつく。ああ、雪野弥生さんではないか。千年女王の。千年女王とは懐かしいので継続して見ようとしたところ、何故だか子供の頃のメーテルやエメラルダスが登場。どういうこっちゃねん、と更に眺めていくうちに、以下の事実がわかってきました。

・千年女王こと雪野弥生さんは、どうもラーメタル星の女王であるらしい
・本名はラー・アンドロメダ・プロメシューム
・メーテルとエメラルダスはプロメシュームの双子の娘、つまり二人は姉妹
・ところでメーテルのお袋と言えば、機械化帝国の女王のはず

 つまり、このアニメは、あの優しい三色ラーメン堂のおねーさんであった雪野弥生が、無慈悲な機械化帝国の女王になるまでの変遷を描いた作品だったのですよ。

 言うなれば、

yayoijpg
ビフォ~


promejpg
アフタ~


 うそーん!全く別人やーん!!という突っ込みも空しく、弥生おねーさんは流れに逆らえず、「徐々に体が機械化していく装置」を脳に埋め込まれ、次第に体だけではなく精神までトチ狂っていくというかつての千年女王ファンとしては中々辛い内容です。
 狂気に犯されていくプロメシューム役を演じる声優さんがまた千年女王オリジナルと同じ潘恵子さんであり、この迫真の演技のおかげで、予めオチが分かっている内容とはいえ、最後まで飽きずに見ることは出来ました。子供の頃のエメラルダスとメーテルも健気で可愛かったしねぇ~。

 難点はラスボスであるハードギア様の絵面が安っぽい上に性格も小者感が漂っていること。こんなしょ~もない奴に人生狂わされてしまうとはいくらなんでも弥生さんが気の毒だなぁ、と思った次第。

---

<本日のアウトドアJIS コード:9fe0 「游」>
9fe0.jpg
撮影地:長野県・軽井沢町
備考:駅前の蕎麦屋。明らかに屋号の元ネタは島崎藤村の「小諸なる古城のほとり」ですね。
Posted by Haruko

カテゴリ: テレビ

どれみふぁワンダーランド

doremifajpg

<真うかつエピソード3677>
 NHKBS2で最近始まった音楽バラエティーです。土曜の夜20時からやってます。
 レギュラー出演者はメイン総合司会進行役の宮川彬良、賑やかし&歌担当ラグフェアー、サポート&歌も担当戸田恵子。これに毎回ゲストが絡みます。
 歌ありコントあり薀蓄ありトークありと何でもありのごった煮的番組ですが、中々どうして上質です。全体的な雰囲気はテレビ番組黎明期に見られたような何でもありのごった煮バラエティー、「光子の窓」とか「夢であいましょう」とかあの辺りに近いんじゃないでしょうか。両方とも再放送でしか見たことありませんが、多分。個人的ツボとしてラグフェアーのコントが意外と面白いのがめっけももんです。

 欠点は、まぁタイトルでしょうなぁ。多少レトロな雰囲気を狙ってる部分はあるかもしれませんが、いくらなんでもダサすぎませんか?昭和の音楽教育番組のノリですぜ、コレ。

---

<本日のアウトドアJIS コード:9ea5 「棗」>
9ea5.jpg
撮影地:青森市・奥野
備考:一文字で「なつめ」と読む字です。この喫茶店の読み方は「さそう」。下にアルファベット表記が無かったらまず読めません(^^;。
Posted by Haruko

カテゴリ: テレビ

東京一郎in青森(後編)

odenjpg

<真うかつエピソード3666>
 昨日放送された「秘密のケンミンSHOW」の「辞令は突然に・青森編」の予想と実際の放送の結果を照らし合わせてみましょう・後編デス。

4.行く地元スーパーマーケット
 予想:ユニバース
 結果:マエダ

 う~む、これは鉄板でユニバースだと思ってたんですが。マエダも結構手広くやってますが、ユニバースの方が数も多いんだけどなー。

5.スーパーで買う特殊なもの
 予想:海産物系
 結果:ホタテ、バナナ、具の入ってる玉子豆腐、白いコンニャク

 ホタテが微妙にかする程度。

6.見学する工場
 予想:◎源たれ○シャイニー▲人口キャビア×結びしらたき
 結果:結びしらたき

 こちらも何とかかする程度にヒット

7.上司と飲みに行く居酒屋で注文するもの
 予想:◎貝焼きみそ○青森おでん▲青森ラーメン
 結果:青森おでん

 複勝は当たったものだと思いたい。貝焼きみそは京一郎宅の夕食のテーブルに出てたし。

 というわけで中々当たらないもんだなぁ、と思った次第。あと誤解の無いように言っておきますが、青森市では普通の玉子豆腐も売っています。それと何にでも味を足す人はさすがに減ってきた・・・と思いたい。また秋田の何でも寒天で固める奴は青森ではありません。

---

<本日のアウトドアJIS コード:e172 「疵」>
e172.jpg
撮影地:青森市・長島
備考:「瑕疵」とは法律用語で「欠陥」ぐらいの意味らしいです。両方第二水準です。
Posted by Haruko

カテゴリ: テレビ

東京一郎in青森(前編)

monakajpg

<真うかつエピソード3659>
 昨日放送された「秘密のケンミンSHOW」の「辞令は突然に・青森編」の予想と実際の放送の結果を照らし合わせてみましょう。

1.引越し先の住居
 予想:マンション
 結果:戸建て(しかも新築で結構ご立派)

2.お茶請け
 予想:気になるりんごか飴煎餅
 結果:バナナ最中

3.意味不明な方言
 予想:あべへ
 結果:全編字幕スーパー(笑)

 というわけでここまでは競馬の予想以下の全敗です(^^;。しかしバナナ最中とは盲点でした。確かに青森と秋田の一部にしか無い食べ物だし、時たま無性に食べたくなるものではありますが。てか、青森ケンミンって日本一のバナナ好きだったのね。確かにオイラもリンゴよりバナナを良く食べます。

---

<本日のアウトドアJIS コード:8fc3 「湘」>
8fc3.jpg
撮影地:長野県・軽井沢町
備考:まさか軽井沢でこの字を撮るとは思いませんでしたが。
Posted by Haruko

カテゴリ: テレビ

東京一郎が青森に転勤になったらしい

harumijpg

<真うかつエピソード3655>
 今週のケンミンSHOWから越してくる模様なので、展開を予想してみましょう。

1.引越し先の住居
 青森市ならばマンションとみた。戸建てでもいいんですが、青森市に転勤してくる非豪雪地帯の人は、冬場痛い目に合う事が多いです。まぁ今は春で雪も無いし、どうせ奴らは2週間しか住まないんですが(笑)。

2.上司の家で出されるお茶請け
 青森市ではこれという決まったお茶請けがあるわけでは無いんです。インパクトならラグノオの「気になるりんご」か飴せんべい辺りが出てくる可能性が高いと思いますが。

3.意味不明な方言の紹介
 これはもう候補がありすぎて(笑)。とりあえず「こっつさあべへ」とか言われて悩むんじゃないかと。

4.行く地元スーパーマーケット
 これは自信を持って断言しますが「ユニバース」。青森で全域展開してるスーパーです。ここの本社が八戸なので、引越し先も八戸の可能性が結構高いんだよなぁ・・・・・。

5.スーパーで買う特殊なもの
 ユニバースは八戸本社だけあって海産物が豊富です。しめ鯖とか飯鮨とかどうでしょう?

6.見学する工場
 南部なら源たれ、津軽ならシャイニーじゃないでしょうか?人工キャビア工場とか日本で最初の結び白滝を作った会社とかもあるんですが。

7.上司と飲みに行く居酒屋で注文するもの
 定番は貝焼き味噌か青森おでんといったところですがインパクト薄いかな。個人的には青森ラーメンで〆て欲しいところですが。

 ざっとこんな流れでどうでしょう?ユニバース以外はあまり自信ないですが(^^;。

 あと秘密のご馳走コーナーで「青森ケンミンがリンゴ以外にも愛する意外な果物」が紹介されるみたいですが、シロップ漬けのシソ巻きあんずだと思いますよ、多分。

---

<本日のアウトドアJIS コード:9170 「叢」>
9170.jpg
撮影地:長野県・軽井沢町
備考:軽井沢テニスコート近くの諏訪神社にて撮影。一文字での読みは「むらくも」。あまり日常使うこともなく、難しい字ですが第一水準です。
Posted by Haruko

カテゴリ: テレビ